
6月からの話です。隣の家が朝7時くらいと夜22時くらいに物倒してるよう…
聞いてほしいです
6月からの話です。
隣の家が朝7時くらいと夜22時くらいに物倒してるような
音やドアを思いっきり閉めるような音が何度も聞こえてこっちまで地響きしてます。
その物音+隣の家のママさんの怒鳴り声や叫び声が2日に一回聞こえます。
まじしにたい!!
もうやだ!
朝は2〜3歳くらいのお子さんに対して玄関出たところで
まじ死ね!!
黙れ!!
ぶっ飛ばすぞ
謝れ!!
だから子供嫌いなんだよ!!って怒鳴ってるのを何度も聞きました。これは家の中にいても聞こえるレベルです。
玄関出たところなのでご近所の方も聞こえてるはずです。
お子さんはおそらく3人くらいいて大きい子で小学生低学年くらいだと思います。
旦那は家の中でタバコを吸わない人でよく家の外で吸うのですが、22時とか夜遅い時間に隣の家の夫婦が子供置いて車で2〜3時間どっかにいってるね〜子供置いてなにしてんだろねってよく言ってます。
あと子供に対してそう言うって事は精神的な病気なんじゃないかなって旦那に言われました。
子供嫌いならなんで子供をこの人は産んだんだろうとか
そんな酷い言葉言ってどうするのとか思ってしまい
もはや虐待してないのかな…とか気になって警察にも一度伝えた事あるのですが、
警察は動いてくれませんでした。(物音もうるさかったのでそれも伝えました)
お子さん大丈夫なのかなって心配で心配でしょうがないです…
あと物音と怒鳴り声が気になって眠れません
- ちゃんはる(6歳)
コメント

わっかー
警察ではなく児童相談所の方がいいと思いますよ

せんちゃん
189に電話したら児童相談所につながります🌟
-
ちゃんはる
189ですね!ありがとうございます🙇
- 10月9日

ゆってぃー
警察って本当に動かないですよね🤚
児童相談所?みたいなところに通報するのはどうでしょうか?😣
ちゃんはるさんにも小さいお子さんがいるし迷惑ですよね💦
それかマンションなら管理人の人に言って改善するか出ていってもらうしか✊
-
ちゃんはる
やはり警察って動かないですよね😭
一ヶ月検診の時に自宅に保健師さんがきたときにはお話したのですが、それからなにも動いてくれず😭
私のところは大家さんがいなくて管理会社で管理してるので言ったところで…って感じです😞
幸い娘は大きい音にも全然鈍感でぐっすり寝てくれてはいます😂
児童相談所に相談してみます!ありがとうございます😊- 10月9日

こすけ
酷いですね…見ててなんか心が痛くなりました。警察動いてくれないんですか…そしたら地域のコミュニティや保健センター、児童相談所なんかへ相談してみられてはどうでしょうか…同じ子供を持つ母親として信じられないし、そういう母親がいるということを知りたくなかったですよね…
-
ちゃんはる
身近にそういう母親がいたことに驚いています😞子供がかわいそうでなんとかしてあげたいです😭
警察と保健センターは伝えましたが動いてくれなかったので、児童相談所に相談します!- 10月9日

マークー
うちの隣もです…
毎日、2歳くらいの子供が叫ぶように泣いてます。4人子供がいて、日中は下の子と2人で過ごしてるみたいなんですが、泣き叫んでる事がほぼ。
子供が沢山いて大変なのかもしれないけど、お前バカなの?!とかとにかく大声で罵倒しまくってて、うちにまる聞こえです。
子供たちの精神面が非常に心配。毎日、もやもやしながらかわいそうに…と過ごしてます。
心配になりますよね…
回答になってなくてすみません💦
-
ちゃんはる
返事遅れました😭
やっぱり身近にいるもんなんですね😭心が痛いですよね😥
余裕がなくてイライラしてそうなっちゃうんですかね…だとしても言っちゃいけない言葉ってあるのになーって私思っちゃいます💧自分だって言われて嫌な言葉は言いたくないなって思いますけど😭
お子さんが無事でよければいいですけど、居心地が良いお家が居心地悪くなって落ち着ける場所がなくなったりしたら本当にかわいそうだと思ってしまいます😭- 10月10日
ちゃんはる
児童相談所に相談してみます🙇
ありがとうございます!