小学生の時に祖父の農地を相続し、売却の話があります。生産緑地は相続税の納税猶予があるが、親戚はすでに払ったと言っています。相続税は支払う必要があるのか、売却時に支払いは免れるのか疑問です。
いつもお世話になっております。
専門的な質問となりますが...
小学生の時に、祖父の農地を相続しました(最近知りました)
今は、生産緑地となっているらしく、親戚が管理しております。
今は、農業などしておりません。
昔は、回りも田んぼや畑が多かったのですが、今は田んぼだった所も新しく住宅が建っています。
先日、草刈りに行ったのですが、その際に
不動産から、売却しないかと話がきているがどうする?
と言われました。
売却価格といたしましては、期待しておらず、今後家を建てる時の頭金に少しでもなればいいかな程度に思っておりますが、色々生産緑地の事をネットでですが調べると、生産緑地は相続税の納税猶予といった制度?があり、生産緑地を解除する場合、相続税が掛かるみたいな事が記載されておりました。
しかし、親戚は既に相続税は払っているといった事を言っており、よく分かりません。
もし、相続税を払うとなると、結構な額を払わなければならないかもしれないですし、頭金にもならない、本当にお小遣い程度となってしまい、言い方が悪いですが期待はずれです😣
いくら調べても生産緑地のメリットは、納税猶予としか記載されておらず...
相続する際、相続税は納税したと親戚は言ってましたが、それは可能な事なのでしょうか?
その場合売る際は、相続税は支払いしなくても良いのでしょうか?
これから、詳しく勉強しようと思っております。
よろしくお願い致します。
- hima
コメント
妃★
既に相続税が支払われている(お祖父様が亡くなってから何年も経っており、督促状がきてないようなので、払ったことは真実かと思います)ようであれば、相続から10年以上経つ今、今回宅地として売却した場合は、売却利益に所得税と住民税がかかります。
例えば1000万で売れたら、所得税だけで最大220万、住民税が翌年の6月に請求されるのですが、100万くらいかかります。
農地扱いの土地は、毎年の固定資産税は安いのですが、毎年誰かが支払われていたのでしょう。土地を売った際に、それまでその土地の管理をして税金を払ってきてくれていた親族にきちんとお礼をしましょう。
数年前、祖父の(農地)土地を、宅地として母が売却しました。
亡くなって10年くらいだったので、相続税を払ったことから、税務署へ確定申告した際、所得税はかからない旨の説明がありました。住民税は翌年かかりました。きちんと税務署や会計士に相談しましょう。節税は大事です。
hima
コメントありがとうございます。
督促状はきておりません。
相続税の件、教えていただきありがとうございます。
安心しました。
小学生の時なのでもう15年以上前となります。
農地の固定資産税は、親戚が払っておりました。
お礼もきちんとしたいと思います。
質問内容以外にも、重要な事を詳しく教えてくださりありがとうございます。
とても分かりやすく、参考となりました。
不動産に売却の話しのお返事はまだしておりませんが、税務署や会計士に相談し、しっかり決めていきたいと思います。
何も分からなかったので、分かりやすく教えていただき、大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
妃★
土地が売れる売れないに関わらず、相続税も、毎年の固定資産税も、払ってくれた方に払った方が平和です。
売れた場合に、不動産屋さんに売買手数料も払わなきゃなので、まずは不動産屋さんに税金も含めて教えてもらうといいかもしれません。
いい値段で売れるといいですね。