※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

外出時の哺乳瓶の洗浄や消毒方法について教えてください。家ではミルトン消毒をしていますが、外出時はどうしたらいいですか?みなさんの方法を教えてください。

遠出のお出かけをするとき哺乳瓶の洗浄や消毒はどうしたら良いのでしょうか。今現在哺乳瓶は2本を使い回しています。家では主にミルトン消毒ですが、電子レンジ用の消毒器も一応あります。ただ外だと洗浄をどうしたら良いのか…
みなさんどうしているのか教えてください!

コメント

ひーこ1011

とりあえずお湯ですすいでおく位でした😅
泊まりであれば、液体洗剤とブラシも持って行ってました😊

  • ひまわり

    ひまわり

    泊まりであれば洗剤とブラシも必須ですね!

    • 10月10日
Ynmm

私は、100均のメモリ付きの大きめタッパーと洗浄液、小さい容器に入れた洗剤と携帯用のブラシセットを持っていました。
飲ませて、終わったら洗ってタッパーに水とミルトンと哺乳瓶を入れてまた次飲む時それを使っての繰り返しです^^
でも、その時は車移動🚗や、ベビーカーをたたまなくて良い状況の時が多かったですね。。。
電車🚃などベビーカーを畳んだりする事が多ければ荷物になるし、タッパーは蓋が有るものでしたが横向けるのは危険だったので( ; ; )
その場合は洗うだけにするか、洗える場所が無ければ多めに持ち歩くしか無いかもしれませんね( ; ; )

  • ひまわり

    ひまわり

    電車はほとんど乗らず基本車移動なので荷物は気になりません(*^^*)蓋つきタッパーを活用する方法なるほどです!持ち歩き用洗剤と携帯用ブラシも揃えたいと思います!

    • 10月10日
ママリ

その日の外出時間に合わせた本数を持ち歩きました!すぐなら1本、ちょっと時間かかりそうだなぁ〜って日は念の為に3本持ち歩いてます👶🏻♡

  • ひまわり

    ひまわり

    哺乳瓶2本しかないので丸1日のお出かけはやはり本数を増やすしか仕方ないですかね(^^;;

    • 10月10日
ちびともみん

お子さんが哺乳ビンが違うのでも大丈夫なら使い捨ての哺乳瓶🍼とかもおすすめです。荷物にならないので便利ですよ〜

  • ひまわり

    ひまわり

    使い捨てがあるんでね!コスパと相談で検討したいと思います!

    • 10月10日