※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米mama
妊娠・出産

生後5日の娘が授乳できず、不安です。助産師の指導が必要で、右乳首が特に難しい状況。ミルクは飲んでいるが、自信が持てず退院が心配。どうしたらいいでしょうか?

生後5日の娘なんですが私が下手くそなのも大いにあり授乳が出来ません。助産師さんが居てくれれば出来るんですが居ないと咥えてくれないとか飲まないです…
まだ授乳するようになって2〜3日ですが退院まで6日とかしかないので早く1人でも出来るようになりたいのですが出来なくて泣きそうです。
特に右乳首の方が咥えてくれません。脇抱き?の方がいいと助産師さんには言われやってみるのですがやはり1人だと上手く咥えさせてあげれなくて飲ませてあげれません。

どうすればいいのでしょうか?ミルクは飲んでくれます。
退院してやっていける自信がありません!

コメント

マママ

最初なんてみんなそんな感じですよ~🙌
うちもそうでした😁
けど、少しずつ赤ちゃんも飲むのが上手になってくるので、あとはママと赤ちゃんの練習あるのみです🙆
何回も何回もやっていけばそのうちコツを掴めます!
ちなみに私は1ヶ月経ってもあまり上手くできなかったんですが…今となってはお互いスムーズに授乳できてます!😌

  • 新米mama

    新米mama

    ありがとうございます😊
    練習あるのみですよね😵後は根気強くですね💦笑早くスムーズに上げれるようになりたいです😢

    • 10月9日
mog

私もそうで、結局直母ができず母乳が出なくなり完ミになっちゃいました💦私の性格的に完ミのほうが合ってたと思うので後悔とかはないですが、もし完母でいきたい思いがあるなら、入院中迷惑かなと思うレベルに助産師さんに見てもらったり、退院後も産院で母乳相談してもらえると思いますし、近所に桶谷式があるならそこに行くとかの選択肢もありますよ🤗❤️

  • 新米mama

    新米mama

    ありがとうございます😊
    上手く飲んでくれるのであれば母乳でいきたいなーとは思うんですけどこの子に任せようかなとも…もう既に迷惑だろーってぐらい助けて頂いてます😭それでも1人だと出来なくて…

    • 10月9日
  • mog

    mog

    めっちゃわかります😭私は退院してから授乳の度に泣いてました💦あまり気負わないようにマイペースに頑張ってください✨
    添付画像のように、赤ちゃんの下顎からおっぱいを含ませるのをラッチ•オンと言うみたいですが、その説明でなんとなく私は理解できたので、ググッてみてください🙌💡
    「授乳 コツ ラッチ•オン」「授乳 コツ 口」とかの検索ワードでいろいろ出てきます😊

    • 10月9日
スライム

自分の胸で乳輪の外側に近いところを親指と人差し指で挟むように持ち、赤ちゃんの首を支えながらガブっと口に咥えさせるといいですよ!
咥えさせるタイミングは赤ちゃんの上唇をママの乳首でツンツンと刺激すると赤ちゃんの口が開くのでその時に思いっきりガブっと入れてみてください!

  • スライム

    スライム

    赤ちゃんの口に自分の乳輪の全体を咥えされせば上手く授乳できると思います😊

    • 10月9日
  • 新米mama

    新米mama

    ありがとうございます😊
    なるほど!やってみます💓
    ただあたしの子あんまり口を開かないんです😢なのでなかなかタイミング掴めないのとタイミングよく入れれなくて浅かったり…

    • 10月9日
  • スライム

    スライム

    ママの指で赤ちゃんの唇を刺激しても開きにくいですか?
    咥えが浅いと乳首が痛いですよね😅
    それか慣れるまでは乳頭保護器使うのもいいと思います!
    私も1ヶ月半くらいはずっと使ってました!

    • 10月9日
ゆてぃ

脇抱きとは、右も左と同じ向きであげるという事ですかね?

私も右が上手くあげられなくて左あげてそのままスライドさせて右あげてました!
慣れるまで大変ですが、自分の右側にクッションなどを置いて、赤ちゃん乗せて頭ちょっと支えて乳首くわえさせると楽ですよ\( ˆoˆ )/

赤ちゃんもまだおっぱい吸うの下手っぴなので、あまりきにする事ないですよ〜!気楽に子育てしましょう♡♡

  • 新米mama

    新米mama

    ありがとうございます😊
    脇抱きは右の時だけで左はまだ飲んでくれるんです!

    気にする事ないんですかね…気楽に子育てできるように頑張ります😢

    • 10月9日
  • ゆてぃ

    ゆてぃ

    娘も左は普通に飲めてました!
    右だけ、頭左向きのままあげてましたよ☆
    お腹の中に居た時の向きが関係あるみたいなので、お母さんのせいじゃないですよ ♪

    • 10月9日
音葉

私の子は少し小さめで生まれたので、吸う力も弱いし口も小さく、上手くおっぱいを吸えませんでした💦
結局2ヶ月間は搾乳とミルクで育てて、大きくなってから直接吸う練習を始めて、今では上手に飲んで完母で育てています☺️
今は横抱きですが、吸い始めはフットボール抱きで飲ませていました!
まだこの世に出てきてから5日、ジャスミンさんもお母さんになってまだ5日。入院中は、周りの人たちはみんな上手に母乳をあげているのに、私だけ寝る間を惜しんで搾乳するしかない、、、と悩んでいました。周りと比べてしまったりしてしまうかと思いますが、その子その子によって違います、焦らなくて大丈夫ですよ😊

  • 新米mama

    新米mama

    ありがとうございます😊
    そうなんですね!あたしの子は体重はあったんですが週数が早かったのでそれも関係あるんでしょうか…?
    今はミルクと母乳(搾乳)でもう少しして完母でもいいですかね…
    フットボール抱きで右だけしようと思うんですけどそれも上手く咥えさせられなくて😭
    焦りすぎなんでしょうね…神経質なので余計に焦っちゃって(。・ω・。)

    • 10月9日