
2人目妊娠中で、子どもとの生活にイライラ。ワンオペ育児に疲れ、旦那に不満を感じています。
私は怒りすぎだそうです。
旦那に言われました。
2人目妊娠中で、
2歳10ヶ月の子どもと1日ずっと
一緒にいる生活。
言うこともどんどん聞かないし、
ご飯食べないし、お風呂も入りたがらないし
歯磨きもしたがらないし...
でも、じゃあ、毎日ご飯食べなくていいのか?
お風呂入らなくていいのか?
歯磨きもしなくていいのか?
いいよいいよーしなくていいよー!
なんて言える訳ないだろー!
子どもにイライラ良くないのは分かってる。
けど、毎日ずっと一緒に朝から晩まで
いてみろよ!!
一緒にいるだけじゃなくて買い物も
一緒に行ってご飯も毎日考えて作ってみろよ!
掃除してみろよ!!
ワンオペ育児やってみろよ!!
怒らないなんてムリだからー!!
って旦那に言ってやりたいです!笑
すみません。グチでした。
#旦那
#イライラ
#2人目妊娠中
#ワンオペ
- meee1221(6歳, 9歳)
コメント

1234
毎日おつかれさまです(´・_・`)
怒れてしまう理由にまず旦那さんの協力不足があることに気づいて欲しいです!!!😭😭
しかも歯磨きやお風呂、怒ってでもやらなきゃいけないこと、譲ってはいけないことってたくさんあるし、目先のことしかわからない人に言われるとほんとカッチーンてきますよね😂😂😂💢
旦那は結局子供みるとき、子供だけ!ですからね!!!一緒に家事と育児やってみろってつくづく思います(´・_・`)
なんか同じような感じでイライラしてたので共感しちゃいました😭💢

3児のママ
私も同じ境遇なのですごく共感できます!
2人目妊娠中で来月出産予定、イヤイヤ期真っ最中の2歳5ヶ月の娘がいてご飯もなかなか食べてくれなくて歯磨き嫌がることが多く、先週から風邪を引いていて私にも移り大変な毎日を過ごしています。
2人目妊娠してから体調悪くなることが多くてついイライラして怒ってしまう私に旦那に怒りすぎと言われています。
四六時中一緒にいてイヤイヤされると怒るのも無理はないですよね。
お気持ちすごくわかります。
来月出産時に私が入院してる1週間、家事・育児の両立がいかに大変なのか知ってもらいたいと思っています!
-
meee1221
風邪引きながらの子育てって本当に辛いですよね😭
私も子どもと一緒にインフルエンザになったときは凄く辛かったです!
来月出産なんですね!
妊娠してると体調も悪いし、体も思うように動かせなくなるしでイライラしますよね!
本当そこを旦那さんには分かってほしいです!😤- 10月9日

mm
すごくお気持ち分かります!妊娠中なら余計にイライラしちゃいますよね…多分男には無理だと思います( ̄▽ ̄;)24時間育児に、家事に!!ちょっと休みに面倒見ただけでやった気になるなっつーの!っていつも思います。大抵携帯みたり昼寝したりほんとイライラしますよね(><)
-
meee1221
ちょっとやったぐらいで何を分かったつもりでいるんですかね?
ウチの夫は遅くまで寝てるクセに昼寝までします!笑
もう1週間ぐらい子育て&家事やってみてから文句言ってこいよー!!
って毎日思います!笑- 10月9日

こーさん
全く同じでイライラがとまらずコメントしてしまいました🙄
ほんと言うこと聞いとくれないしすぐ無視するしで今日はほんと怒鳴り散らしました😭
今日はほんと悲しく涙が出てきます😭
毎日お疲れ様です😭
-
meee1221
こーさんさんも毎日お疲れ様です😭✨
私だけじゃないって思えるだけで少し安心しました。
いつかはマシになると思ってやっていくしかないんですかね😭- 10月10日
meee1221
ありがとうございます!✨
共感してもらえて嬉しいです!😌
こっちは毎日怒りつつも考えながら子育てしてるのに、単純に怒ってるだけみたいに思われるのが本当にイライラします!