コメント
はじめてのママリ🔰
6ヶ月から始めました!
タンパク質は、豆腐、しらす、鮭、ヨーグルト、卵黄
炭水化物は、お粥、そうめん
です(^ ^)
明日からパンがゆ始めようと思ってます😊
ママリ
6ヶ月から離乳食始めました👶🏻
炭水化物…お粥、そうめん、うどん、パン粥
たんぱく質…豆腐、しらす、タイ、カレイ、鳥ささみ、納豆
を試しました😋
明後日からヨーグルトを始める予定です🐮✨
-
なのはな
パンとカレイは今週やろうかなぁ😊
納豆とかて何㌘一回あげてますか?- 10月8日
-
ママリ
パン粥は食いつきよかったです😏
納豆は大体1パックの5〜6分の1ぐらい(かなぁ…?)を1食であげてます🙌🏻- 10月8日
ると
たんぱく質は、しらす・かれい・鮭・鶏ささみ・豆腐・納豆・鯛・たら・ヨーグルト・卵黄ひとさじ・きな粉
炭水化物は、お米・パン・うどん・(じゃがいも、さつまいも)
あたりです😋
-
なのはな
すごーい!
鮭も鱈も!卵黄も!
1週間のうち魚は何種類くらいストックしてますか?- 10月8日
-
ると
鮭とか鱈って本によってOKな時期が違いますよねー( ̄□ ̄;)
魚は1-2種類でその時によります🙌笑
たんぱく質は植物性と動物性が半々くらいになるようにを意識してます😂- 10月8日
-
なのはな
ありがとうございます❤️
- 10月8日
なのはな
卵黄チャレンジしたんですね!
すげーい!
炭水化物→お粥、うどん
たんぱく質→豆腐、しらす、鯛、納豆、豆乳、青のり、きな粉、ヨーグルト、ささみです😊
はじめてのママリ🔰
上の子がひどい卵アレルギーでアレルギー科に通っているのですが、卵は早めにあげた方がアレルギーになりにくいから、下の子には早めにあげるようにと言われました😵
納豆とささみ、うちもそろそろチャレンジします(^ ^)
なのはな
そうなんですか😮
チャレンジしようかと思い、まだ他の試してない食材もあるので、それが先にきちゃってます😳
なのはな
すごーいが→すげーいになってました😅