
寝る前のミルクを辞める方法について教えてください。麦茶に変えてスムーズに眠れるでしょうか?小児科の先生はフォロミは不要と言っています。鉄分補給にひじきや納豆、ほうれん草を食べさせています。アドバイスをお願いします。
寝る前のミルクの辞め方について教えてください(*^_^*)
明日〜あさってでミルクが終わるのでこれを良い機会にミルクを卒業しようと思います!いつもはミルクを180飲んで歯磨きしたあとは自然に寝ています。
そこでみなさん、寝る前のミルクはどうやって辞められましたか?
寝る前のミルクを麦茶などに変えればすんなり寝るのでしょうか?
小児科の先生が、体重も順調に増えてるし離乳食もきちんと食べているからフォロミはあげてもあげなくても良いと言われたのであげずにいこうと思います!鉄分不足しないようにひじき、納豆、ほうれん草はよくあげています( ^∀^)アドバイスお願いします!
- るんるん(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

♡ゆずゆず♡
麦茶でもすんなり寝てくれましたよー(*´∀`*)

ゆうママ
特に麦茶に変えるとかはせず、普通にミルク(うちはフォロミでした)をなくしました。
それでも問題はなかったです!
-
るんるん
ありがとうございます( ^∀^)
なんにも問題なく卒業できてうらやましいです✨
うちもそうなってくれることを祈ります( ^∀^)- 10月8日

ちっち2児のmama♥
私はホット牛乳をコップ半分くらいあげて寝せてました😊
次男もそろそろミルクが無くなるので牛乳に切り替えようかと思ってます😌✨
-
るんるん
ホット牛乳おいしそう✨✨
それも良いですね💓
ちなみに牛乳ってどの牛乳でもよいのでしょうか??- 10月8日
-
ちっち2児のmama♥
普通の牛乳あげてましたよ😃
- 10月9日
るんるん
ありがとうございます( ^∀^)
ちなみに麦茶はマグですか?
うちの子マグだと遊びのみしかしないんです😂ミルクは哺乳瓶であげていますが哺乳瓶はもう辞めた方が良いですよね?
♡ゆずゆず♡
長女は寝る時ミルクだったんですが、最初は哺乳瓶で麦茶を飲ませてました。徐々にマグにして、自然とお風呂上がりに飲んでからそのままマグでお茶飲んで寝るときも手繋いで添い寝すると寝るようになりましたよー( ´∀`)
るんるん
手繋ぐの可愛いですね❤️❤️
マグに慣れさせるとこから始めようと思います( ^∀^)ありがとうございました!