![ルカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6週目のエコーで心拍確認できるか不安。周期や検査結果から出産予定日算出。流産経験ありで不安。妊娠確実だが不安定。不妊治療中に妊娠喜びと不安。
妊娠6wって、エコーで何が確認できるんでしたっけ?😅
娘の時は7w過ぎで心拍まで確認とれてしまい、6wの目安が分かりません💦
生理予定日から1週間後に検査薬をして陽性反応で予約取れたのが10日で、6wに入る頃か6w後半になる頃で初診です。
時期が近い方いればお話聞かせてほしいです!
最終生理→8月25日
生理周期→33日
排卵日→9月11日か12日だろうと病院でチェック
生理予定日→9月26日
◎最終生理だけ入力して計算すると今6w2dになり初診時6w4d、出産予定日が6/1
◎生理周期も入力して計算すると5w5dになり、初診時6w、出産予定日が6/5
排卵日のズレなどで5wかもしれませんが、過去に流産したことあるので、何が確認できるのか分からないのが不安で仕方ないです💦
一応生理はこないし、つわりっぽい症状があったりするので、妊娠はしたのは確実なんだろうなという感じです😔
2人目妊活始めて9ヶ月で、妊活6ヶ月目で不妊治療も始めて、お互い問題無しで妊娠してもおかしくないと言われる中、中々授かれず、今周期で治療やめて気長の妊活にしようと思っていたところでした。
半ば諦めかけていたので妊娠できたのがびっくりで、本当に妊娠できたのか?と思ってしまい、初診の日が近くなる程に赤ちゃんいなかったらどうしよう?など考えてしまいます。
- ルカ(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
私と一緒ですね。
最終生理が8/20~8/25
9/11にhcg5000
今回排卵がズレていたので次回の
生理予定はわかりませんが
9/12から14日後だと9/26
トツキトオカのアプリで今
5w5dです。
出産予定日は6/5になってます。
5w1dで胎嚢確認できました!
今5w5dです。
私は初めての妊娠で
悪阻の症状がなかったので
妊娠してなかったら
どーしようと思ってました😫
おめでとうございます☺
![ゆうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうちゃん
私の場合今回の妊娠は
4w3dで胎嚢確認
5w3dで胎嚢と卵黄嚢確認
6w4dで心配確認でした。
不妊治療受けているので排卵日は確実、週数は排卵日を2w0dとして数えています!
-
ゆうちゃん
心配ではなく、心拍の間違いです!
- 10月8日
-
ルカ
ありがとうございます✨
6wに入るとほとんど確認できそうなんですね!
病院で排卵日は11日か12日だと言われたので、それで計算すると5w5dか6dになるので、やはり受診時は大体6wになりました。- 10月8日
![(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^^)
6週目で赤ちゃん見えました!
7週目くらいで心拍も確認出来ました(^^)
6週で心拍確認出来る人も居るみたいですが、6週だと赤ちゃんは見えるんじゃないのかなー?と思います!
私もずっと病院行くまで子宮外妊娠だったらとか考えちゃいました( ; _ ; )
今でも病院行くまで長くて祈る思いです😭
胎動がないので心拍確認出来るやつ買いたいといつも思ってます😳
元気な赤ちゃん見れるといいですね☺️
-
ルカ
ありがとうございます✨
6wだと赤ちゃんの確認できそうですかね😊もしかしたら翌週も受診必要ですよね😅
そうなんですよね💦ちゃんと妊娠できてるかどうかだけ早めに受診しようかと思ったんですが、結局予約が取れず10日まで待たなければいけなくなりました😭
心拍確認できるのありましたよね✨赤ちゃん確認できても、胎動感じるまでまた長いですからね😅
今は同じように赤ちゃん見れるのが待ち遠しいです😌- 10月8日
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
私は6w1dで初診で一気に心拍確認までできましたよー!
別病院で排卵日も診てもらってるので確実です。
先生からも、6w1dでの心拍確認なら100点満点ですと言われました!
-
ルカ
ありがとうございます✨
6w1dは早いですね!一気に確認できると不安も無くなりますね✨
私も排卵日を病院で診てもらって、排卵日検査薬と基礎体温やってたので多分排卵日の特定はできそうです!- 10月8日
![ちは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちは
わたしも8/24から生理が始まり排卵も恐らく同じくらいです!
6日に受診した時は6w1dで予定日が5/31だと言われましたが胎嚢の大きさからして5wくらいとのことで、予定日も1週間ずれるかもしれないと言われました!
なので赤ちゃんもまだ見えませんでした😣
次4週間後だと言われたので
心拍も確認していないのに不安になってるところです。。
-
ルカ
ありがとうございます✨
え!それはさすがに不安ですね💦
心拍確認とれるまで1週間ごとに受診するのが多かった気がしますよね。
大きさからして少し時間を置いて成長待ってから確認しないと、ということなんでしょうかね?
4週間毎の受診はたしか安定期入ってからでしたよね💦凄く不安ですね。- 10月8日
ルカ
ありがとうございます✨
りぃさんもおめでとうございます😊
症状無いと何の実感もできないから不安しかないですよね💦
同じ時期に出産ですね!お互い元気な赤ちゃん産みたいですね✨