
コメント

mie
本やネットでは一週間と書いてあることが多いですよね
私は一週間経ったらカレーや野菜ジュースなど、混ぜても平気そうなものを作る時に入れちゃいます😉

れい
1週間が目安ですよー!
-
しょんしょん
やはり一週間は目安ですね!
- 10月8日

退会ユーザー
2週間くらい使っちゃってます😂
-
しょんしょん
私もなんとなく2週間くらいまで使ってて笑
野菜はいけそうな気だけしてて笑
肉、魚、卵はどうしてますか?- 10月8日
-
退会ユーザー
肉魚も同様です😂
ただ買ってすぐ調理して冷凍するようにしてます!
卵は冷凍しませんね🤔- 10月8日
-
しょんしょん
肉と魚は微妙に怖くて10日くらいまででなんとかしてました!
でも2週間でも問題ないんですね🌟
卵は離乳食の本に書いてあって賞味期限がやばい!ってなったら冷静してます笑- 10月8日

退会ユーザー
一度に大量に作るので1カ月くらい使ってるものもあります😅
-
しょんしょん
お!一ヶ月!
肉、魚、卵はどうしてますかー?- 10月8日
-
退会ユーザー
卵はストックしてません😃
肉、魚は2週間くらいですかね🤔
日数は気にしたことなく、自然に使い切ってたぶん2週間くらいだと思います🤔- 10月8日
-
しょんしょん
なるほど!だいたい2週間くらいまではセーフっぽいですね🌟
- 10月8日

ポン子
たぶん1wが栄養面とかも考えて良いんだと思います✨でも、私は冷凍してあるんだからというだけで全部1ヶ月位は使ってるものもあります😅
-
しょんしょん
あ、なるほど!栄養面でもって事ですね!
なるべく早く使いきってあげるのがよりベストとゆうことですね!- 10月8日
-
ポン子
そういうことです✨✨なるべく1wと思っていますが、ストック作りで多め作っちゃうから1ヶ月位かかっちゃうっていう…😅
- 10月8日
-
しょんしょん
ストックもできる時に一気にやってたら、自分が楽ですもんね💦
安い食材とかはその時に多めに作りたかったり笑- 10月8日
-
ポン子
まさにそれです‼️‼️‼️
私もなかなか細々に作ってられないので一気です💦買い物を週1にしているので必然的に一気になってしまいます😅- 10月8日
-
しょんしょん
わかります!
子供連れての買い物も何回も行くのもしんどくて笑
お互い頑張りましょう!- 10月8日
-
ポン子
ですよね😅仕方ないです‼️‼️
頑張りましょう😊💖- 10月8日
しょんしょん
なるほど!火を入れたら全然大丈夫そうですね!ありがとうございました!