
妊娠糖尿病で出産できる熊本の病院を知りたい。福田病院に転院したいが、代謝内科の先生がいないので心配。病院のHPには入院情報があるが、経験者の情報が欲しい。
妊娠糖尿病で、インスリンを打っていても出産出来る熊本の病院を教えて下さい。大学や日赤でないと出産出来ないのでしょうか。1人目を福田病院で早産し、nicuに4ヶ月入院していたし、もしも出産時に何か起こっても、雰囲気も分かっているので、福田病院に転院したいです。 代謝内科の先生がいないので厳しいのですかね?
福田病院のHPみると、妊娠糖尿の入院もmficuで引き受けているように書いてあるのですが、どなたか福田病院に糖尿で入院経験のある方や転院経験ある方、詳しくご存知の方教えて下さい。
- あさあひ(6歳, 12歳)
コメント

まいまい
はじめまして。
私も妊娠糖尿病で国立にかかっており、妊娠中期からインスリン打っています。出産はNICUがある福田病院を紹介されたので妊娠後期に転院しました!!現在通院中です。
あさあひ
ありがとうございます!
国立を、いちど受診しないと厳しいぽいですよね。切迫早産と妊娠糖尿でよそに入院していますが、安静中で国立は受診出来ないし、血糖値が落ち着いた頃、30週前半で紹介するとは言われているんですが、事情がよく分からなくて(*^_^*)
ちなみにインスリン単位はどのくらい注射されていますか?
まいまい
菊陽レディースにかかっていたのですが、代謝内科の受診を言われました!!
受診してからは国立で血糖値のコントロールをしてもらい、系列の福田病院へ転院と言う形です。
今は朝10、夜12打っています!!
あさあひ
血糖測定や毎回のインスリン準備が地味にストレスです(>_<)
福田病院で出産するつもりの予定が、重症切迫早産で糖尿はみつかり退院出来ずに現在に至ります。
どうにか転院できたら、長い入院の励みにもなり良いのですが、、
。お話し聞かせて頂きありがとうございます🙇♀️
まいまい
私は1日おきの食後血糖測定ですが、ストレス溜まりますよね…
今入院している病院に転院の件相談してみては?
福田病院へ転院できると思いますよ♪
お互い大変ですが頑張りましょう!!
あさあひ
先々週に相談して、23日に転院が決定しました。
おかげさまでありがとうございました。
お互い出産に向けて、頑張りましょう(*^_^*)