

みー
ゆるく泣くくらいなら、寝言かなー?とも思います
少し様子みても泣き続けないなら、抱っことかしない方がいいかもしれません

退会ユーザー
完母でその月齢で12時間ですか!?
秘訣しりたいです😣
ゆるーくなら少し様子見るかトントンでもいいかもしれません😀
夜泣きは何をしても泣き止まない時が夜泣きらしいです😀

のあ
夜泣きだと、おっぱいあげても、抱っこしても泣き止みません。
寝言かもしれないです。
その時間が眠りが浅い時間帯なのかもしれないですね。
みー
ゆるく泣くくらいなら、寝言かなー?とも思います
少し様子みても泣き続けないなら、抱っことかしない方がいいかもしれません
退会ユーザー
完母でその月齢で12時間ですか!?
秘訣しりたいです😣
ゆるーくなら少し様子見るかトントンでもいいかもしれません😀
夜泣きは何をしても泣き止まない時が夜泣きらしいです😀
のあ
夜泣きだと、おっぱいあげても、抱っこしても泣き止みません。
寝言かもしれないです。
その時間が眠りが浅い時間帯なのかもしれないですね。
「完母」に関する質問
1歳2ヶ月です。今まで完母でした。昨日から卒乳しました。 成長曲線ギリギリなのですが離乳食は食べてくれます。 この場合はフォローアップミルク飲ませなくて大丈夫なのでしょうか? おやつに100ml1回飲ませるとかでも大…
生後3か月の娘がいます。完母で育てています。 来月、遠方で結婚式があり1泊家をあかなければなりません。 娘は両親に預けて行く予定で、ミルクをあげてもらって、私は離れている間は搾乳を定期的にするつもりです。 搾…
7月に第二子出産し、産後2ヶ月目です。 骨盤のぐらつき、腰痛がひどく骨盤矯正に行かないといけないか、とても悩んでいます!! 完母でまだあまり時間もあかない、骨盤矯正って高いイメージ、通わないと効果がない?…な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント