 
      
      
    コメント
 
            みさみさ
産休中前に傷病手当を
 
            いぬ太
ハローワーク茨木ですが、今日ハローワークで職業相談受けてきたのですが、「ハンコはなくても大丈夫です。パソコンで確認できるので」とのことです!職業相談のときバーコードついてるカード確認されませんでしたか?それで受給日の日に確認してくれるみたいです。ハンコは一応押しときます的なかんじでした。堺市も茨木も同じ府内だしハンコなしで問題なしだと思いますよ!
- 
                                    ねぼすけ わざわざ聞いてきてくださったんですか!?😭 
 ありがとうございます😭
 バーコードのカード確認されました!
 それでハローワークのほうで情報確認できるようになってるんですね😌
 本当にありがとうございます!- 10月10日
 
 
            ちゃろ
ハローワークに行って、受付で雇用保険受給しているのですが…と言ったらアンケートもらえると思うので、それを記入したら求職活動とみなさましたが、ハンコとはどこに押されるハンコですか?
- 
                                    ねぼすけ ありがとうございます! 
 今月からアンケートはなくなったみたいで窓口で職員さんに相談しないと求職活動にならないみたいなんです…
 相談終わっても特に活動の証明になるハンコなどなにももらえなくて、どうやって活動した証明するのかなと…- 10月8日
 
 
            初めてのママリ🔰
ハンコ押してもらってました!ないと無効だったと思います。
- 
                                    ねぼすけ ありがとうございます! 
 やっぱりハンコありますよね💦
 一度問い合わせしてみます。- 10月8日
 
 
            こたけ
先月までハローワーク行ってました!
今月からはPCで探して、相談?みたいな感じをしないといけなくなってますよ💦
- 
                                    ねぼすけ ありがとうございます! 
 先月まで行ってらしたんですね!
 そのときはハンコとかありましたか?
 今月からは窓口で相談してくださいと言われてちゃんと相談したんですが証明になるものが何ももらえなくて💦- 10月8日
 
- 
                                    こたけ ハンコとゆーかアンケートみたいな貰い書いて、認定日に提出でした! - 10月9日
 
- 
                                    こたけ ハンコは駐車場のやつしかなかったです💦他で貰った記憶がないですが💦 - 10月9日
 
- 
                                    ねぼすけ お返事ありがとうございます! 
 ハンコはなかったんですね!
 でもそのアンケートが証明になりますもんね💦- 10月10日
 
 
            あんちゃん
3月まで堺市のハローワーク行ってました。私はパソコンで検索して、帰りに受付で証明書下さいと言わないと貰えませんでしたよ。
- 
                                    ねぼすけ ありがとうございます! 
 パソコンで検索だけの場合は自分から証明書もらってたんですね!
 今は、窓口で職員と相談になってて何ももらえなかったんですよね💦- 10月10日
 
- 
                                    あんちゃん 職員と相談の場合は相談終わった時に、証明書下さいと言えば貰えると思います(^-^) - 10月10日
 
- 
                                    ねぼすけ 次は自分から言ってみます! 
 ありがとうございます!- 10月10日
 
 
   
  
いぬ太
堺市ではないですが、ハローワーク茨木では職業相談をしたハンコは押してくれました。職業相談をした実績はハローワークのデータベースに残るそうなので大丈夫だと思いますが一度問い合わせされることをオススメします
いぬ太
失礼しました!書き込み欄を、間違えてしまいました!
ねぼすけ
ありがとうございます!
やっぱりハンコありますよね💦
データベースに残ってるなら大丈夫かな。
一度問い合わせしてみます。