
義母や義祖母との関係でイライラしています。引っ越しても連絡が続き、会いたくないけど断り続けると怪しまれる。旦那に相談すべきか悩んでいます。
義母のことでイライラ😔
誰にも愚痴言えないからここに書かせてください😔
子供が産まれる前から旦那の実家で暮らしてました。
義母にはよくしてもらってました。
でも妊娠してから気にかかるような言葉を言ってきて嫌いになりました。
子供が産まれて間もないのに「早く2人目産んで〜」「3人は子供欲しい」「大丈夫、私が育てるから」など言ってきます。
子供が寝てるのに大音量でテレビ見ていたり、大きな音を立てて部屋に入ってきたり、離乳食も始まってないのに炭酸飲ませようとしたり、お菓子あげたり、泣いてるのにあやさないでほっといたり、、、
義祖母も嫌いです。
パチンコ好きでタバコ臭くてお風呂毎日入らなくて不潔でワガママです。
家事は私がしており、義祖母のご飯とお弁当を作ってました。
でも「今日はこれが食べたかったわ」「これちょっと硬いわね」「私これあまり好きじゃないわ」と言ってきます。
カチーンとなりました⚡️
こんな日々が続いて子供も半年過ぎた頃に旦那に3人で暮らそうと話合い、引っ越しました❗️
でも引っ越してからも毎日連絡くるし、毎日ランチに誘われます😔
「どうせ暇でしょ?」「一緒に暮らそう」「バリで日本料理やろうと思ってるの手伝ってよ」
会うたびに言われます😔
もう我慢の限界なので、嘘をついてランチの断りをしています。
このまま断り続けたら、怪しまれますよね💧
会いたくないな〜
ちなみに、旦那も義母に対してイライラしてるときあります。
旦那に相談したほうがいいですかね?😔
- はるりん(7歳)

えむゆ
お節介ですね
余計なお世話です(笑)
わたしもそんな義母や義祖母会いたくないですね
バリで日本料理とか成功するかもわからないのに子供かかえて手伝いなんてできませんし現実的じゃないし😭

mom☕︎
まずは義実家から脱出できて良かったですね😭
でも毎日誘ってくるなんて💦
相当はるりんさんと娘ちゃんが
大好きなんですね😫💔
私なら速攻主人に相談します💨
暇でしょ? って余計なお世話すぎるし😩
あなたが暇なんでしょ?って感じです😩
あと余談になりますが確かインドネシアでは
外国人はそんな簡単に起業できないです😂
-
mom☕︎
義母よ1人でバリに行ってくれ〜✈️👋
- 10月8日

退会ユーザー
旦那さんもイライラしてるなら相談しても大丈夫じゃないですか?
毎日ランチに誘うって、義母の方が暇でしょ!って言いたくなる。
こういうことははっきり言うのが一番ですよ!

退会ユーザー
脱出成功してよかったです😭😭
読んでてかなりイラッとしました!
義母よ、勝手にしてくれって感じですね。。
私の場合は実祖母ですが、ほぼ毎日連絡があり本当に参ってしまい妊娠中から音信不通になりました💦
幸い、車の免許もなく、移動手段がない為自宅までは来られてません!
関係性は違いますが、本当に参ってしまう気持ち凄くわかります😭
旦那さんに早く言って〜!!
落ち着くといいですね!!

はる
断り続けてたら、怪しまれる、、、
それでいいのでは?( ^ω^ )
迷惑がってるの気付けって思います😂
引っ越しできてよかったですね!
旦那さんも同じような気持ちなら
別に距離置いたっていいと思います!
コメント