
里帰り時の子供服収納について教えてください。幅を取らない棚やケースで、ほこりを避けつつ見栄えよく収納したいです。皆さんのオススメはありますか?
いつもお世話になっております。
子供服等の収納についてです。
事情があって、産後3.4ヶ月ぐらいは実家で過ごす
予定で、その後は他府県へ移ります。
みなさま里帰りの際の子供服やバスタオル等の収納は
どうされてますか?
何か棚やケースを買いたいなと思っているのですが
あまり幅を取るものは置けなくて、、ただほこりとか
かぶるのも嫌なので丸見えなのも嫌なのですが
何かみなさまのオススメはありませんか?😭
上記の条件じゃなくても大丈夫なので
みなさまどのようなものをお使いなのか、または
ご用意されているか教えて頂ければ幸いです🙇♀️❤️
- mama(6歳)
コメント

3姉妹年子ママ
うちは実家に里帰りの際、引き出しの3段衣装ケースに入れてました。
それに入らない分はカラーボックスに収納ケースで入れてました。
カラーボックスは今は実家に置いているおもちゃや絵本、お勉強セット入れになってます。

ママリ
衣装ケースが一つ余ってたので、それに入れてました。
私は産前産後1ヶ月半くらいずつだったので一つあれば十分でした。
-
mama
あまり量は必要ないかもしれないですね!
ありがとうございます😊- 10月8日
mama
三段ケースいいですね❤️
参考にさせていただきます。
ありがとうございます😊