
コメント

ここ
良くうつぶせ寝をしてました
怖いですよね💦
寝がえりガードを買わず、気がついたら向きを変えてたりしてました!
後は自分で向きを変えて寝てました!

🍒あや🌸
うつぶせ寝では寝ない子ですが、よく寝返りをしてうつ伏せになろうとするので、両側に丸めて棒状にしたタオルをおいてます✨
抱き枕のような感じで横向きで寝てますよ😃
-
ははり
返事遅くなりました💦
うつ伏せなったり気づいたら頭の位置が足の位置にあったり、すごい動きます😂
うちの子もよく横向きで寝ています!- 10月20日

ばなな
うちも毎晩うつ伏せ寝です💦
最初はいろいろ置いてガードしてたんですが、夜中何度も不快で起きちゃって💦首も座って寝返りもして、顔上げるのも上手に出来てるし、ふかふかの顔が埋もれるものさえ近くになければ大丈夫かな、と思ってそのまま寝かせています😅
-
ははり
返事遅くなりました💦
そうなんですよね!
不快で泣いちゃったり、なかなか入眠できなかったりします😅
大人と一緒で、好きな姿勢で寝たいですよね〜
顔が埋もれるもの置かない様に気をつけます😊- 10月20日

彩り
うちの息子はもはやうつ伏せでしか寝ません🤣💦
寝返りガードは嫌がる可能性もあるので、買う前にバスタオルで試してみるといいですよ☺️
ちなみにうちの場合
①両端にバスタオルを丸めて置く→蹴飛ばして寝返り😅
②蹴飛ばされないように2Lのペットボトルに大判のバスタオルを巻いて置く→寝返りできずにイライラして泣いて起きる💦
で撃沈でした🤣💦
窒息してしまうのは、うつ伏せになった時に、柔らかい枕やぬいぐるみなどで鼻が埋まってしまった時だそうです。
なので、周りに何も置かないようにして寝かせてます。
埋まってしまった場合じゃなければ、首がすわっていれば自分で顔の向きは変えられるので大丈夫みたいですよ☺️👍
-
ははり
返事遅くなりました💦
すごい!色々試してみたんですね✨
そうなんですよね!
うつ伏せじゃないと夜中に不快で起きたりしちゃうから、好きな姿勢で寝かせてます😅
埋もれるもの置かない様に気をつけます😊- 10月20日
ははり
コメント返事遅くなりました💦
ここさんがいうように、
気がついたら向きを変えたりしています!ガードは買いませんでした😊
ありがとうございました!