※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

毎日のように旦那のこと早く死なないかなーと思ってしまいます。そう思…

毎日のように
旦那のこと
早く死なないかなー
と思ってしまいます。

そう思いながらも結婚しているより
離婚した方がいいのかな。

些細なことが積もり積もってます。

コメント

ちー

同じ気持ちです。
塵がつもりすぎて、崩せない山になってます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    崩せない山。わかります。
    苦しいですよね😭
    苦しいのにそれを伝えても
    旦那はわかってくれません。

    • 10月7日
あーやん

子供いるとなかなか
離婚できないですよねー💔

私は1度結婚して離婚したことが
ありますがその時は子供が
いなかったので
即離婚しました😩💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子どものためにはどっちかいいのかなー❓と考えてしまいます。

    • 10月7日
  • あーやん

    あーやん

    子供はお母さんだけいれば
    絶対なんとかなるし
    お父さんいなくてもなんとかなる!って
    思うなら離婚した方がいいと思います😢

    • 10月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子どもは旦那にも懐いているし、たまたまだと思いますがママよりパパって言う方が多いのが切ないです。

    • 10月7日
おかあちゃん

お子さんいるいないに限らず
それだけ嫌なら別居するなりした方が良いです。

私は夫婦仲が悪い環境で育ちましたが
子どもに良い影響は何もありません。

小さいながらに母親のストレスは感じます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母親の気持ちって絶対伝わりますよね…

    別居するくらいなら離婚してしまいたいです…

    • 10月7日
rn

私も同じ気持ちです。
本当に私も積もりに積もって
毎日苦しいです😓
離婚したいって何度も思いますよ💦
でも子供の事考えるとなかなかできず
ストレスストレスの毎日です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんと苦しいですよね。
    子どものためには離婚するのと我慢してでも両親そろってるのとどっちがいいのかな?
    って考えてしまいます。

    • 10月7日
さくら

早く離婚した方がいいと思います💦あなたにとってもストレスだし、子どもには気付かれますよ。早いうちの方がいいと思います