
コメント

nana
うちも全くおなじです😭
どうしようか悩んでますが
やっぱりおっぱいおっぱいがどんどん加速してきてるので旦那にも協力してもらって年内くらいに断乳できたらいいなと思ってます💦

ウサビッチ
保育園行ってますが帰宅後、休みの日は好きな時に飲んでます笑
無理に離そうとは思ってません笑
自然に離れるのを待ちます❤
-
にゃん🐱
私も自然に離れてくれるのが一番かなと思っているのですが、家にいると1時間以内に欲しがり、夜もしっかり寝てくれず困ります💧
夜はしっかり寝てますか?- 10月7日
-
ウサビッチ
うちは逆にかなりこれでもか!ってくらい食べてるのにさらにおっぱい飲みます😂😂
寝てくれないのはおっぱいもあるかもしれませんがうちは保育園行き始めたら夜添い乳して疲れたら無理に離しても寝てくれるようになりましたよ!!
もう少し疲れさせたら寝てくれるのでは??- 10月7日
-
にゃん🐱
離乳食食べてくれるの羨ましいです😊
どうしたら食べてくれるようになりましたか?
もう少し疲れさせてみます!- 10月7日
-
ウサビッチ
単純にわたしが食べるの好きでそれが遺伝されただけと思ってます😂😂
とくになにしたわけでもなく、、- 10月7日
-
にゃん🐱
そうなんですね😊
しっかり食べてくれることが羨ましいです❣️- 10月7日

しろ
うろ覚えですが、WHO では、最低2歳まではお乳あげて、4歳くらいまであげるのが望ましいとされているので(理由は、愛着形成の為って聞いた気がします)、あげた方が良いのではないかなーと思います😌💓
-
にゃん🐱
それを聞いて安心しました😊
ありがとうございます😊- 10月7日

りっちゃん
うちもまだおっぱいおっぱいです😭寝るときは9割方添い乳です。
卒乳でもいいかなーとは思ってますが、昼間少しずつおっぱいの時間を減らして、欲しがったときはおやつなど補食をあげて紛らわせたりしてます。
夜中もおっぱい欲しくて泣いて起きますが、午前中児童館行ったりたくさん遊んだ日なんかは眠りが深いように思います☺
-
にゃん🐱
おやつや捕食をあげるの良いですね😊
たくさん遊ばせようと思います❣️- 10月7日

おちびーぬ☆
わたしは1才になる1週間前に断乳しました!
おっぱい大好きでこれはやめれなさそう
だなぁと思い始めました!
やめたら夜寝てくれるようになり
寂しいですが良かったです。

ミキ
次の子を考えるのなら断乳かなぁ!と思います。
あと、私は離乳食の量が増えないと相談した時に母乳が主食になってしまってるのではないか⁉︎とアドバイスを頂きました。
その辺を踏まえてご主人と相談されてはいかがでしょうか⁇
にゃん🐱
娘もおっぱいおっぱいが加速気味です😭
どうやって断乳されますか?
nana
私だと抱っこしてもおっぱい!って感じになってしまうので
パパに寝かしつけをしてもらうか
泣いても諦めるのを待つかという感じですかね😅💦
離乳食を全然食べない娘なので
もう少し食べるようになったら決行しようと思ってます😂
にゃん🐱
娘もあまり離乳食を食べません。
どうしたら食べてくれるのかも悩みますよね😭