
コメント

pooh
1番上が、かんぽに入ってます。
下の3人は。JAです^ - ^
JAのが、戻る率がいいなと、思います(╹◡╹)

to.ri
今かんぽは返戻率100%切らないですか?
どちらも見積もりしてもらえばいいと思います😌
ちなみにうちは2人ともJAです!
-
miiiik
今、100%切るんです?!
上の子のときは100%切ってなかったですが、今変わったと聞いたので、、JAと悩んでます😊- 10月7日

けーちゃんandそーちゃんママ
かんぽは、100切りますよ。
JAはきらないので、JAにしました。
-
miiiik
やっぱり100%きるんですね💦
せっかくなら率が良いところがいいですよね😊- 10月7日
-
けーちゃんandそーちゃんママ
学資は率がが良くないと言われたりしますが、昔と比べてってことで言われています。
108%以上の学資も契約者の年齢性別、受け取り方などによりますが、若いと110パーセントなどもあるみたいです。
生まれてくる前に入った方が率が良いそうですよ。- 10月7日
-
miiiik
ですよね!108%以上はいいですよね!!
ただ、JAは3000g以上ないと入れないので、生まれる前でもまだ3000gなくて生まれてからになるかなってとこです💦- 10月7日
-
けーちゃんandそーちゃんママ
えー、体重制限とかあるんですか!?知らなかった(>人<;)
- 10月7日
-
けーちゃんandそーちゃんママ
外貨とか、他の保険で学資貯めた方がいいなど、保険屋に相談したら、色々言われます。最後決めるのは自分ですしね。(*^◯^*)
- 10月7日
-
miiiik
まだ時間もあるので、今のうちに他と比べて考えてみようと思います!ありがとうございます😊
- 10月7日

3児
JAがめちゃくちゃ返戻率いいですね
-
miiiik
やっぱりJAは返戻率いいですよね!
かんぽにもJAにも友達がいるので、悩んでましたが、JAにしようかと思います😊- 10月7日
miiiik
うちも上はかんぽ生命です!
そのころはかんぽも率がよかったですが、やはり、今はJAがいいですよね!