感染症が心配な季節です。嘔吐恐怖症で、子供の病気を避けたい。冬は引きこもりたいが、2歳の娘と一緒。同じ恐怖症の方、対策は?
今既にインフルエンザが流行っている地域があったり、
これからの季節、感染症が心配な時期ですよね😭
私は嘔吐恐怖症で、子供の病気は本当に避けられるものなら避けたいです😫
冬は引きこもりたいですが、
活発な2歳の娘とずっと一緒で、
そんなことできるはずないですし、、、
同じく恐怖症の方など、
病気が流行る時期はどのようにされていますか?
何か対策はされていらっしゃいますか??
- ちょここ♪
コメント
ママリ
私は妊娠中、手洗いうがいR-1で乗りきりました❗️
退会ユーザー
・予防接種
・手洗い、うがい、お顔洗い
・栄養のあるものをしっかり食べさせる
・睡眠をしっかり取らせる
・加湿
とうちではしています。
病気がはやる時というより年がら年中ですけどね。
風邪はひくけどいつも軽い程度で済んでいます。熱も滅多と出ません。
本当はマスクしてほしいですがマスク嫌がるので…。
あとは、買い物やお出かけしたあと必ず手を除菌のできるウェットティッシュかアルコールのジェルで消毒します。(車に乗った時など)
今年から幼児舎に通いだしたのでインフルエンザ怖いですね…。
-
ちょここ♪
マスクは嫌がりますよね💦
やはり基本的なことをしっかりするしかないですよね。
ありがとうございます❗️- 10月8日
ちょここ♪
一時期お店からR1なくなるくらい、インフルに効くと言っていましたよね❗️
ありがとうございます😊