※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんの起きている時間が長くなるのは、生後1ヶ月から。ミルクを飲んで寝る生活は1ヶ月1日でも問題ありません。

お世話になってます!
赤ちゃんが起きてる時間長くなるのっていつぐらいからでしたか?
今日で1ヶ月と1日なのですがまだミルク飲んで寝るっていう生活なのですが大丈夫でしょうか?

コメント

えみ

まだまだです♡
うちは2ヶ月くらいだったかな?
気づいたら昼寝が短くなったな〜って思ったので。
心配しなくても大丈夫ですよ!

  • なっちゃん

    なっちゃん

    そうなんですね!
    必ずしも1ヶ月から起きてるとは限らないんですね😊

    泣かないで起きてるって感じですかね?

    • 10月7日
  • えみ

    えみ


    泣かずに遊んだりお喋りしたりして起きてます😌

    • 10月7日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    ありがとうございます!

    • 10月7日
ねねね

うちは今も寝るの大好きなんですが、2ヶ月半くらいからミルクの後も起きているようになりました😊
それまではほぼ起きる→ミルク→寝るでした!

  • なっちゃん

    なっちゃん

    ありがとうございます😊

    • 10月7日