
妊娠後期にお腹が痛むことが増えてきて、張り止めの飲み方や副作用について相談したいです。受診前に経験者のアドバイスが欲しいです。
妊娠後期に入ってお腹が頻繁に痛くなるようになってきました😭
28週の検診の時は張る感じはあまりなく、生理痛のような痛みが頻繁にある感じでした。
先生に聞いたら張ってるわけじゃないなら大丈夫と言われました。
最近になって張ることが増えてきている気がします😓
1日何回かまでは把握できてないですが、全体的に張るというかお臍より上が張っている時や下腹部だったり…💦
1人目の時はあまり張りを感じなくて張り止めは飲んでいませんでした。
張り止めを飲むのはどれくらいの頻度で飲むものなんですか😣?
欲しいって言えば出して貰えるのでしょうか?
友達は飲んだら動悸が激しくてなったって言っていて副作用も心配です💦
今度の金曜日に受診予定なので、色々と先生に聞こうとは思っています。
その前に経験ある方に教えて頂けたら…っと思って質問させて頂きました😣
- 金ちゃん。(6歳, 8歳)
コメント

腰痛ママ
張ると医者に伝えてください。一時間に三回以上張るのは異常だと言われました。
1日に数回張るのはこの時期からは仕方がないそうです。
私も張るんですよねーと軽く言ったら、子宮頸管が短くなってるよ!安静にして張り止めも飲んでと言われてビックリしました。
金ちゃん。
コメントありがとうございます!
この時期はやっぱり張りますよね😢
上の子がいて安静にって難しいですよね😭
薬は飲んでいて動悸とかの副作用は出てないですか😣?
腰痛ママ
無理していたら切迫早産になってしまい、上の子を連れて実家でお世話になってます😅
動悸は日によって苦しいですが、今の時期に赤ちゃんが産まれてきてしまうことを考えると全然大丈夫です💡
私も1人目は全然トラブルがなかったので、今回の妊娠はトラブル続きで大変です😣
無理せずに過ごしてくださいね🍀
金ちゃん。
そうなんですね😱
私も無理しないように気をつけようと思います💦
とりあえず次回の検診で再度先生に相談しようと思います😌
お互い頑張って元気な赤ちゃん産みましょうね👶❤