![ゆーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月頃から夜中にミルクを欲しがり、寝るためにミルクに頼っていたが、夜間のミルクをやめて朝までぐっすり寝る方法について知りたい。現在のミルク摂取は20時200ml、0時200ml、4時100ml。
10ヶ月頃から夜中に抱っこしても泣きやまないことが増え、ミルクをあげたら寝てくれてたのでミルクに甘えてたんですが、そろそろ夜間のミルクをやめようかなと考えています。その方が朝までぐっすり寝てくれると聞くんですが実際のところどうなんでしょうか?
今は20時に200mlで寝る→0時頃起きて200ml→起きる日は4時頃に100mlです。
- ゆーまま(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![Yun.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yun.
わたしは完母ですが3回食になってから夜間断乳しました!
ゆーまま
寝る前に飲ませてそれっきり朝まで寝てくれますか?
最初はそうはいかないと思いますが、どうやって寝かせてましたか?
Yun.
寝る前にあげて寝かせて、それから朝の5時までって決めてどんなにギャン泣きで暴れてもひたすら寝るまでトントンか抱っこでした!
ゆーまま
やっぱり根気が必要ですよね😭
Yun.
途中で諦めてミルクとかあげちゃうと混乱して逆に寝なくなるって聞いたので本当にママのめげない気持ちが必要です(´;ω;`)それにそろそろ夜中のミルクは虫歯にもなりやすいですしね!
ゆーまま
虫歯も気になるのでやめたいです。
根気強く向き合ってみます😭✨