![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月で初めての赤ちゃん、ベビー用品の準備時期が気になります。上の子の服を再利用するつもりだけど、足りるか心配です。経験者の方、いつごろ準備しましたか?
今日から妊娠8ヶ月!とうとう妊娠後期です😁
長かったような早かったような😅笑
経産婦さんの方に質問なんですが、ベビー用品っていつ頃用意しましたか?
上の子の時はすでに用意始めてたなーと思うんですが、今は何も用意してないです🤣笑
赤ちゃんが男の子で上の子が女の子なんですが、黄色の肌着やらあったから洗って使えそうなのは使おうと思うんですが、どれぐらい買い足せばいいやら😱
- りん(2歳7ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![りー(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー(^^)
私は3人目が産まれるまで性別わからなかったので、私の直感では男の子だと思ってたのですが、女の子希望だった為諦めきれず、もしかしたら女の子かもしれない❗なんて思って臨月のときにいい加減やばいと思って、臨月に揃えました(笑)
![一姫二太郎ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一姫二太郎ママ
服。布団。とかだけです
あとは、娘のおさがりで!笑
-
一姫二太郎ママ
34~35辺りから揃えてました笑
- 10月7日
-
りん
女の子の着せたりしても大丈夫ですかね😂?
肌着だしそんなに見えないからいいかなーって呑気に考えてて😅笑
結構後半でも大丈夫なんですね🤗- 10月7日
-
一姫二太郎ママ
最初は、着せても大丈夫だと思います!!
後半から買えば!!- 10月7日
-
りん
そうですよね!ありがとうございます😊- 10月7日
![2児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児mama
今回8ヶ月後半頃から少しずつ買いました!
上の子が男の子で今回女の子の予定なので、上の子が使ってた女の子でも大丈夫な肌着だけ使ってあとは買い直しました!
しかも季節が真逆なので肌着以外は合わなかったので服はほとんど買い直しでした😅
-
りん
確かに季節とかによっても変わりますよね💦まだ慌てなくても大丈夫なんですかね😅笑
36週ということはもう少しで会えますね😍
楽しみですね🤗- 10月7日
-
2児mama
上の子の時切迫早産で入院したので今回は少し早めに購入して水通しも早めに済ませました!
心配だったら必要最低限の物だけ購入してたらいいかなと思います😊
予定帝王切開であと2週間なのでソワソワしてます😂- 10月7日
-
りん
入院とかされてたらできるものも出来ないですもんね😂
最低限の必要なもの買うようにしようと思います☺️
帝王切開なんですね😊頑張ってくださいね😍
出産報告でお名前を拝見するの楽しみにしてます😍- 10月7日
![くま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま♡
9ヶ月入った頃くらいからぼちぼち買い足しました😊
3人男の子ですが、季節が違ったのでカバーオールなどは新しく買いました!
肌着もシミなど気になったものは捨てて新しく買ったんですけど、結構高くついたので気にせず使えば良かったです😭😭
-
りん
確かになんだかんだいって高いですよね。揃え出すと😭笑
ある程度気にせずに使いまわせるのは使い回したいと思います😊- 10月7日
![いつゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつゆず
32週から産休に入るのでそれから服を買おうかな〜って思ってます!上の子の時は夏生まれだったので家で過ごす新生児期はロンパースのみで過ごしてたりしたので下の子に使えるのはコンビ服と短肌着数枚程度で、服は全くないので買わなきゃです😅
1歳くらいまでは性別が異なりますが下着やパジャマは上の子のを着せる予定です!
-
りん
うちも服は買わないと流石に無いかなーって思ってます😭
確かにパジャマなら着せてても大丈夫そうですね☺️- 10月7日
りん
臨月でも間に合うんですね🤗
けど結構バタバタしましたか?💦
りー(^^)
うちは年子ってのもあって、ベッド、布団、哺乳瓶、その他いろいろはあったので、買い足すと言っても哺乳瓶の乳首と洋服ぐらいでしたので、間に合いました❗(笑)
バタバタでしたが(笑)
りん
ベッドはあるんですけどまだ組み立ててないです😂笑
畳んだままなんですよね😅笑
まだ何が足りないかしっかり確認してないので確認してからボチボチ買い足そうと思います🤗