※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
子育て・グッズ

母乳とミルクのバランスが心配ですが、赤ちゃんの様子を見ながら様子を確認しましょう。心配なら助産師や医師に相談してください。

産まれて11日目の男の子ママです🤱
まだ、あたしも息子もお互い11日目❗️
うまくいかないこともあって当たり前ですよね❓
母乳が全く出てないわけではなく、乳首を絞っても
滲んでくるし、飲んでくれる時は飲むので大丈夫
だとは思うのですが、日によって5分も持たない
うちに、いやーって手で反撃したりします😂
そういうときは、ミルクを追加するのですが
母乳より、ミルクのほうが飲みっぷりがよくて
ミルクに少しヤキモチ焼いてしまいます😭
こんな感じでも大丈夫なのでしょうか❓

コメント

はじめてのママリ🔰

完母希望ですか?
その頃なら私も全然出ませんでした!滲む程度ですが1か月過ぎからは完母でした!
頻繁に吸わせることは大事だと思います🙆‍♀️

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    できるなら、完母にしたいです🙋‍♀️やはり、最初はなかなかうまく出ないですよね💦早くミルクがほしいのか抵抗するけど、あたしは少しでも母乳吸って欲しくて、あたしも我慢して吸わせてます❤️

    • 10月7日
はじめて🔰のママリ

おめでとうございます♡
うちの子もそうでした(*ˊ˘ˋ*)
おっぱい吸わせようとしても、上手く吸えなくておっぱいも出てこないからイヤイヤ(ू̯⋆̧ ͕⋆᷅ू̯ )  ༘˟
でも、昼間だけは頑張って吸う練習してから搾乳したおっぱいあげてました(*ˊ˘ˋ*)
1ヶ月たつぐらいから、上手に吸えるようになりましたよ( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    ありがとうございます😊
    そうだったんですね!やっぱり、焦らず、息子のペースでですね💗少し無理やり咥えさせることも必要なのかな?って思ってたりしたので、反省しました😣

    • 10月7日
  • はじめて🔰のママリ

    はじめて🔰のママリ

    咥えさせることも大事だとは思いますけど、毎回だとママも疲れちゃうし、心の余裕もなくなっちゃいますよ(´•ω•̥`)

    • 10月7日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    ですよね😣昼間は、なんとかなっても夜はやはりきついです💦ママリみてると、魔の3週目とかあるらしいので、それを今から考えても恐ろしいです💦たまには、手抜きして夜しんどいときはミルクだけでも大丈夫ですかね❓

    • 10月7日
  • はじめて🔰のママリ

    はじめて🔰のママリ

    私はおっぱいの張りがすごかったので搾乳したのを飲ませてました(*ˊ˘ˋ*)
    絶対完母がいいとか思ってなければ、全然ミルクに頼るのもいいと思います(*ˊ˘ˋ*)
    ママがイライラしたりしてれば、赤ちゃんにも伝わっちゃいますよ(´•ω•̥`)

    • 10月7日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    おっぱいの張りはないんです💦いつかは完母に移行したいですが、まだ産まれたばかりなので、ミルクも必要なのかな❓って自分の中で思ってます💗ですよね!息子のためにも、気楽に頑張ります🙋‍♀️

    • 10月7日
みなみ

ご出産おめでとうございます!
大丈夫ですよ😆✨母乳を吸うのって哺乳瓶で飲むより大変というか疲れるみたいなので、赤ちゃんも疲れちゃうんじゃないでしょうか😂
ゆっくり 焦らず無理せずです😊
そのうち力もついて、慣れますよ!ままも赤ちゃんも👶🏻💓

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    ありがとうございます😊
    焦りは禁物ですね❤️あたしと、息子のペースで頑張ります💗

    • 10月7日
ぺぇ

出産おめでとうございます💓

うまくいかなくて
当たり前ですよ~😚
...って私も言ってもらいたいので😁
何でイヤイヤするか、わかりませんよね💨
思ったように飲めないのが
お子さんなりに悔しいんですかね😊
大丈夫です‼️
お互い練習だと思います🎶
必死に飲んでる可愛い姿
見守ってあげましょ~❤️

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    ありがとうございます😊
    ですよね!
    最初からうまくはいかないですよね😂母乳を飲んでるときは、上手に飲んでるね💗と声をかけながら飲ませてます💓

    • 10月7日
⭐

生後13日です。
全く同じことで悩んでます。
滲むのになかなか飲んでくれません😭
助産師さんに相談したら、もう少し体重が増えてきたら嫌でもおっぱいから飲むようになるから大丈夫!と言われましたよ!
お互い気長に頑張りましょう!

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    いやでもおっぱい飲んでくれるのですね😂それを楽しみに、今は我慢します❗️時々、あたしが折れてもう母乳はやらずにミルクだけあげようかと思うときがありますが、息子も頑張ってるし、あたしも頑張って母乳をあげるようにしてます💗

    • 10月7日
なー

私も母乳ではかなり悩みました!
1か月過ぎた時も、おっぱいを近づけただけでも仰け反って嫌がり、悲しくて悲しくて本当に心折れかけました😭
でも、ミルク足したり、調子のいいときにおっぱい飲ませたり、めげずにやっていたら、今、4か月ですが、ミルクは寝る前の1回だけになりました!
辛いときは、ミルクでもいいやー!ってくらいの気持ちでいいと思います!
私は4か月でやっと母乳の調子がよくなってきたので、気長に考えてくださいね🤗

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    子どももそれぞれですよね!ほんとに、夜中眠くて母乳やらずにミルクだけやりたいーっ💦ってときがあります😂けど、いざ吸わせて見て泣きながらでもあたしが少し無理にくわえさせてるかもしれませんが、頑張って吸ってる姿見ると、褒めて上手に飲んでるね💗と話しかけます😍

    • 10月7日