
トイトレ中、外出時のパンツの対応について相談です。外出時の失敗を減らすアドバイスをお願いします。
●トイトレ中、いつぐらいからおでかけでも
パンツをはかせてますか?
トイレトレーニングを9月から始めたのですが
家ではおしっこはほぼ失敗せずにできるようになりました。ウンチはまだパンツにしちゃって報告することが多いです。
今おでかけする時は必ずオムツです。
トレーニングパットも購入しましたが
嫌がってしまいます。
外でトイレって言ってすぐに行けるとも限らないし
失敗されたら嫌だなぁと思ってしまって。
●パンツの上からオムツ履かせるのもアリですかね?
おでかけする時の失敗を少なくするアドバイスなどありましたら教えてください。
- はるママ
コメント

ゴン太
私はその時期から外出パンツデビューしましたよ( ´∀`)
常にトイレ!しつこいくらいにおしっこ確認!!家出る前、駅、乗り換えた先の駅、、事あるごとにトイレは?おしっこは?と言ってました😅
私も失敗を恐れて替えの洋服とパンツとで荷物も多くなり、大変ですよね💦
でも意外に失敗する事なく過ごせました◎親は大変ですか、思い切ってチャレンジして、お子さんの自信に繋がる良いチャンスかもしれないです💪💫

ままりり
お出かけパンツになったのは、1日失敗せず自分からトイレを申告出来るようになってからだった気がします。
まずは近場の公園やお散歩からパンツデビューしました。(漏らしても被害が少ない場所)うちはそこで何回か失敗して、学んでいったように思います😂
まだ少し失敗もあるなら、今はオムツで出掛けて小まめにトイレに誘って家以外のトイレに慣れたり、外でもトイレに行かなきゃいけないんだと習慣付けてあげるといいかもですね😊
うちは上の子が1度キッズスペースで粗相した事があるので、下の子は慎重になりました😅
-
はるママ
公園やお散歩でパンツデビューいいかもですね❗️
確かにおもらししても周りにあまり迷惑にならないかも。
おでかけでオムツだと、全然教えてくれないし、トイレいやいやって。
まずはお外のトイレの習慣づけをしていこうと思います。- 10月7日

ちくはる
うちもトレーニング中です
パンツでお出かけは公園や近場に買い物へ行く時にしています
たまにパンツな事を忘れてイオンに行ってしまう事もありますけど😅ウンチはまだオムツでします トイレではやりたがらないんです😫⤵️
-
はるママ
アドバイスありがとうございます。
間違えて返信ではなく
コメントしてしまいました。
下記のコメントが返信内容です。
不慣れで申し訳ありません。- 10月8日

はるママ
やはり公園や近場からスタートするのが良さそうですね。
うちはウンチ、トイレに何回も行くけど上手く出せなくて結局パンツに出ちゃう感じです。息子なりに頑張ってるから仕方ないかなと思ってます。
トイトレ頑張りましょうね。
はるママ
息子はママにトイレ行こって言われるとイヤみたいで、家ではおもらし覚悟で自分から言うまで待ってます。
さすがに1時間空いたら声かけますが。
たしかに今はまだ薄着だから
荷物も冬よりはかさばらないですし、
様子見てチャレンジしてみたいと思います。