
1ヶ月弱前からのカンジダ感染で痒みが続き、塗り薬を使っているが完全に治らず、赤ちゃんを考えて続けるべきか悩んでいる。治らなかった経験やアドバイスが知りたい。
カンジダになって1ヶ月弱経つんですが、まだ痒みが完全に治りません。かなり良くはなったと思うんですが、まだ少し痒みを感じることが日中たまにあります。4日前の健診で先生に診てもらうとカンジダは見た感じ大丈夫そうと言われ、特に処置もなかったんですが、まだやっぱり痒みがあります。塗り薬は塗っててもいいよと言われたので続けてるんですが、1ヶ月も治らなかった人や薬続けてた人っていますか?さすがに赤ちゃんのこと考えると塗り薬をもうやめたほうがいいのか、痒みが完全に引くまで塗るべきなのか迷ってしまって…😓
- みい(6歳, 8歳)

のんち
私も今年夏初めてなりました。膣錠いれて、塗薬して、痒みおさまったので塗り薬やめて、1ヶ月後にまた再発してしまいました💦で、また膣錠いれての繰り返しですが。。再発はよくあるみたいなので、もう一度見てもらうべきだと思います✨

ぽんちゃん
私も妊娠中なりました😂
どうしてもなりやすいんですよね💔
病院で処方されてる薬は安全なので、塗り続けてください👌
逆に途中でやめてしまうと悪化してしまいます!
次の検診まで引かないようであれば、もう一度主治医に相談してみてください👌

あんずまる
まーったく同じ状況です!
1ヶ月もたつのに全然治らない…すごい不快感ですよね😭
もう4回も病院で膣錠を出してもらって、毎日塗り薬も塗ってます…
なんでこんなに治らないんでしょう😭早く治るといいんですが…
それはさておき、薬なのですが続けられた方がいいかと思います!
カンジダは生まれてくる赤ちゃんにもうつる可能性があると聞きました!
私の知り合いの赤ちゃんが口のカンジダで生まれてすぐから治るまでずっと薬を飲ませていました😭
産婦人科が出してくれる薬は赤ちゃんに影響がないものだと思うので続けた方がいいと思います!
あとは痒いと思ったらすぐ病院で見てもらってください😭
コメント