※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
元転勤族ママ
子育て・グッズ

離乳食の食事環境について相談があります。以前はローチェアを使用していましたが、今はハイチェアのスペースがないため、引っ越し後の対応について悩んでいます。

離乳食ってどんな感じであげてますか?
上の子のときはバウンサーにすわらせて食べさせ、腰がすわってからはカリブ→木のテーブルつきのローチェアにすわらせていました。

4年あきその間転勤で何度も引っ越ししたため、全部売ってしまいました。
今は親の私達や上の子はダイニングテーブルですが、ハイチェアおくスペースがないです。
今後引越予定です。

コメント

ちいちゃん

うちはこたつなので豆椅子ですが、その状態ならテーブルチェアにします!持ち運び出来るからくらいコンパクトなので引っ越しの際にも嵩張らないですよ(* ´ ▽ ` *)

  • 元転勤族ママ

    元転勤族ママ

    ありがとうございます!
    テーブルチェアみてみます♪

    • 10月6日
えリ

うちはバンボのあとにハイチェアですが、ダイニングテーブルにつけるタイプの椅子に座ってる子周りに多いです😌

  • 元転勤族ママ

    元転勤族ママ

    バンボいいなーとおもったんですが、みんなダイニングテーブルなのに息子だけ床のとこでバンボでたべてたらかわいそうですよね💦
    テーブルにつけるたいぷのみてみます!

    • 10月6日