
空気嚥下症(呑気症)の方いませんか?娘妊娠をキッカケに・げっぷが出そう…
空気嚥下症(呑気症)の方いませんか?
娘妊娠をキッカケに
・げっぷが出そうで出ず、空気が喉に詰まって苦しい
(食事中は気になりません。食欲はむしろ旺盛です)
・匂いの全くないおならがたくさん出る
・ガスが溜まりすぎてお腹が痛くなる(ガス出すとピタリと治ります)
・喉がぐるぐる音を鳴らす
・喉が焼けるように熱い日がある
発症し、未だに治りません…。妊娠中よりははるかにマシです。吐き気や胸焼けや排卵期生理以外の便通異常はなし、とにかく身体の中がガスで充満してるような感覚です😭
消化器内科として評判が良い病院にも通ってて最初非びらん性逆流性食道炎で治療してましたが、胃酸を抑える薬を飲んでも良くならず、空気嚥下症の可能性がはるかに高いと言われました😭
ストレス、猫背、早食い、歯をくいしばる、後鼻漏、唾をよく飲み込む。。
もう空気嚥下症のなりやすい人どれも当てはまりすぎて。
うまく付き合っていくしかない的なことを言われてしまいまして…。
どうやったら改善されましたか?😭
とりあえず今食いしばりが一番強いので食いしばらないように気をつけて、姿勢も直していますが…。
- なおたん*✧︎(8歳)
コメント

しーまま
義母がおそらくそれです!
いつも喉に空気が詰まってる感じ言ってたので多分…
名前はわかりませんが、義母は毎日漢方飲んでます。あまり参考になりませんが調べてみてください。

退会ユーザー
中学生の頃からかれこれ10年以上の付き合いです😂
私はとりあえず内科に行って先生から心療内科に行った方がいいと言われました。ストレス緩和が1番みたいで。
くいしばりは歯科でマウスピース作ってもらったりできるみたいですし、漢方が効いたって記事もみたことあるし、その先生諦めが早い!(笑)
-
なおたん*✧︎
コメントありがとうございます😭❤️
10年???差し支えなければどんな症状か教えていただけませんか?
最初悪阻の一種かと思ったらこれだけ産んでも全く治らずで…。最初ガンとか大きな病気ではないかとビクビクしてあちこちドクターショッピングして、、。
4つ目の病院でやっと空気嚥下症という診断の可能性が出てきました。。
わたし、炭酸がとても苦手でげっぷを出したことがほとんどなく、げっぷは出さないのですが、げっぷが出そうで出なくて喉に空気溜まって下に空気降りる感覚です…。
そして本文に書いておらず申し訳ないです💦プロフィールには記載してるんですが、精神疾患あるので精神科に通ってます。診断した医師も知ってます。。多分精神科に通ってることを知ってるからうまく付き合うしかないと言ったのかもしれません😭- 10月7日
-
退会ユーザー
そうなんですね😭
ゲップでそうで出ないときって不快ですよね…。
私は喉や食道の違和感はないんです。
臭いのないオナラ、大きくお腹が鳴るのが頻繁で学生時代は中間期末テストを別室で受けるくらいでした😂
他には動けないほどの胃痛ですね…。
胃が空気でパンパンになって、横になって痛みに耐えながら上から下から空気が抜けるのをひたすら待つのみです。
緊張したりイライラしたり、長時間オナラ我慢したりすると間違いなく発症します😭
何もなくてもちょこちょこなるので外出や人と会うのが億劫になってしまいました。
ただ長い付き合いで、胃痛きそう…!と分かるようになったり、空気を出すコツを掴んだりして、ずっとガスピタンのような薬もらってましたが、現在は通院しなくてもまあいいかくらいの生活はできるようになりました。
改善ですが、ツバ飲まない!とか口の力抜く!とかすごい気にしてても改善せず、むしろ気を張ってしまうせいか空気が溜まる一方でした。
とにかく気にしない、リラックス、笑う、が私の1番の対策ですが…気になる喉の違和感がないこと、ゲップが出せること、そもそも症状が違うのであまり参考にならず申し訳ないです(>人<;)- 10月8日
-
なおたん*✧︎
いえいえとても参考になります!
わたしは胃には全くきておらず全ての症状は喉です🤣
悪阻も産むまで喉つわりに苦しめられました💦
わたしもお腹かなりなります😂💦
胃がパンパンになるのも辛いですね…😭わたしもパンパンになるのは喉と腸です(過敏性腸症候群もあり)
ガスピタンって正直効くんですか?🤔
ありがとうございます😭❤️多分、わたしもストレスは大いにありますのと、この2ヶ月、ストレスから激太りしました…。先生に大きな病気なら激やせだよ!って言われてます。しかももうかれこれ3年目…。若いし万が一ガンだったら死んでますよ!?って💦
あと何故か生理前に悪化します…。生理になるとだいぶマシにはなるという不思議。笑
婦人科でいくつかホルモン検査したところ異常なしと言われたのですが、生理期じゃないと検査できない黄体ホルモンだけはまだで…。
ネットで調べると黄体ホルモンが胃腸弱らせるとかいてあるので、今生理予定日2日前なので一番そこら辺の調子は悪いです😭💦
でもお話聞けて少し安心しました😭❤️ありがとうございます😭- 10月8日
なおたん*✧︎
コメントありがとうございます😭❤️
義母さんがそうなんですね…
8人に1人は苦しんでると聞いたので意外にいるんですね…。
漢方調べてみます!