
保育園入園前にミルクへ移行したいけど、母乳で乳腺の問題がある。経験談を聞きたいです。
4月から7ヶ月で保育園入園を考えているのですが、
今ほぼ完母で育てています。
入園時には日中ミルクと離乳食で過ごせなければならないので、
少しずつミルクへ移行したいです。
特に母乳にこだわりが強いわけではないのですが、
たまに白斑が出来て乳腺がつまりかかったりもするので、
授乳の時間を空けるのがこわいです💦
まだ焦らなくてもいいとは思っているのですが、
似たような経験をした方がいらっしゃったら、
経験談を教えてください🙇♀️
- はる(6歳)
コメント

🌈
6ヵ月で完母で預けましたよ👶🏻💓
うちは哺乳瓶拒否だったのと、先生からも家では母乳あげて大丈夫ですよ〜って言われたので結局卒乳まで完母でしたよ😊💕
はる
お返事ありがとうございます😊
完母でもいけるんですね!
保育園に預けている間はどうしてたんですか?
🌈
午前中の水分補給で麦茶飲んでミルクは飲んでも40ccとかでした。
だからほとんど水分は取れてなかったですね😂
先生にはご飯食べられるようになれば夕方まで預かれますよ〜って言われたので先生プロだし、任せてましたね!
ただ、最初はご飯も食べなかったので慣らし保育に2ヵ月かかりましたw
はる
なるほど〜!
りぃままさんも赤ちゃんも頑張りましたね😭👍❣️
わたしもそこまで難しく考えず、保育士さんと相談してなんとかやって行こうと思います!
ありがとうございます!