![めぐ68](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理が遅れて4日目で陽性ラインが出たが、1月に長距離旅行予定。妊娠初期の負担を考え、旅行をキャンセルすべきか悩んでいます。初期症状は感じていない。
生理が遅れて4日目です。
おとついフライングで検査薬で試したら、うっすら陽性ライン。
まだ確実ではないですが、こんなに生理が遅れることって普段ないので、やったー!と思っています。
が、しかし…
1月、正月は帰省と、長距離旅行が2つ。
全て自家用車で、運転してもらって行きます。
大阪から、
1つは福井県。1/1
1つは金沢。1/9~
1つは名古屋。1/23~
というスケジュールなんですが、妊娠初期に、それって可能なんでしょうか?
まだ確実ではなく、初期症状やつわりなどはあまり感じていません。
もしからだに負担がかかるのでやめたほうがいい、というなら早めにキャンセルしないと旅行はキャンセル料がかかるしなー…と思っています。
年末の忙しい時期にすみません!
アドバイスよろしくお願いします!
- めぐ68(6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ大丈夫な時期ですけど、疲れたり腹痛や出血があったときは絶対安静です(・ω・)ノ!
重いもの持ったりお酒などにも注意ですね!
ご懐妊おめでとうございます(^O^)
![はなつな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなつな
旅行あたりはもしかしたらつわりが始まってるかもですねー。
つわりが無いなら休み休みのんびり旅行なら大丈夫だと思います♡
ただ、脅すわけでは無いのですが、妊娠初期は15パーセントほど流産の可能性があるのはご存知かと思います。原因は胎児の染色体異常がほとんどで、ママがアクティブに動いても安静にしてても結果は変わらないと言われています。
私の経験談ですが、それを理屈で十分知っていた上でしたが、初期流産したとき自分を責めました。
自転車に乗っていたからかもしれない…寒い日に遠出して歩き回ったからかもしれない…と。
なので、私は後悔したくないので、初期は安静にしていることにしています。
参考までにです☆
-
めぐ68
ありがとうございます。
そうですよね…
病院で相談してから、自分でしっかり考えて、判断したいと思います。- 1月3日
![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na
早ければ金沢旅行、もしくは名古屋旅行くらいからつわりが始まるかもしれないですね?
私は6週からつわりが始まって、外出もままなりませんでした。
つわりが全然ない人なら旅行は可能かもしれませんが、疲れやすいと思います。
急な出血や腹痛があったらすぐに病院にかからなければいけないので、
旅先の病院を調べたほうが良いと思います。
私なら念のためキャンセルかなぁ、と思います😥
-
めぐ68
ありがとうございます!
つわり…こわいですね。
いつ始まるのか。
明日、お医者さんに相談して考えます。
金沢旅行はキャンセルしたくないので…(>_<)- 1月3日
![♡♡みき♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡みき♡♡
私も今は2ヶ月の新人です笑
体調が大丈夫なら歩きすぎなければと先生に言われました(*^◯^*)
生物と(*^◯^*)
人混みもインフルエンザとかも流行って来る時なので気を付けて下さいね(*^◯^*)
-
めぐ68
ありがとうございます!
お互い、気をつけないとですね!
明日、病院で相談します!- 1月3日
めぐ68
ありがとうございます!
明日病院に行く予定です。
お医者さんにも聞いて、安静にできたらいいなと思っています!