
コメント

ハナ
うちもそうなります。それと同時に手足バタバタ、反り返り、などあるので、癇癪起こしているのかなぁとおもっていますが、aさんのお子さんは違いますか?
ハナ
うちもそうなります。それと同時に手足バタバタ、反り返り、などあるので、癇癪起こしているのかなぁとおもっていますが、aさんのお子さんは違いますか?
「泣く」に関する質問
発達の遅れで療育に通っている息子を育てています。辛いです😭 愚痴を聞いてください。赤ちゃんの頃から毎日わけも分からず泣いたり奇声をあげていましたが今日は朝起きたときから夜7時ぐらいまで何をやってもずっと泣い…
娘がママっ子すぎて大変です😭 娘のことが大好きなので気持ちに寄り添ってあげたいのですが最近疲れてきてしまいました。 産まれてすぐからわたし以外の寝かしつけで寝られず最近は後追いも酷く家の中でパパと楽しく遊ん…
小2の長男の発達について心配しています。男の子を育てたことのある方、小2前後のお子さんがいる方にお聞きしたいです。 心配していること ◾️忘れ物が多い 2週続けて上靴を持って帰ってきませんでした。宿題などは忘れま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
a
手足はバタバタさせないですが
ほんとにいつもとは違う泣き方で…
ハナ
わたしの子は過呼吸はないですが、小さい時からオエオエと吐くように泣いていました。
きかんがせまいのかなぁと思っています。
病院の先生に聞いてもそんな反応がありませんでしたので大丈夫かなぁと、😞
a
眠たくてあんな鳴き方するんかな。とも思います。そのあとも変わった様子ないですし…
初めての育児で不安だらけです(><)
ハナ
わたしもですよ😞不安だらけだし正解かどうかもわからず毎日とりあえず乗り切ってるという感じですよ。
でもちょうど5ヶ月ころから
色々わかってるみたいで、
眠たいのに眠れない時や、
気にくわないことがある時など
いつもと違う力強い狂ったように
なく時が始まった気がします😯