
コメント

きむひめ
同じです😂
早く寝れても早く起きて
そっから寝れなくなって
朝方寝るようになってます😂
背中とかもバキバキで寝にくいのもあります😂

ゆにゆに🦄🌈
あるあるですね!!
30週すぎた辺から眠れなくなり、そのうち胎動でも寝れなくなります笑
寝れる時に寝るようにしてました( ˙꒳˙ )
-
えりっぺ
胎動は結構前からよくあったのでもう慣れたのですが、頻尿でトイレ後に寝付きが悪くて…
- 10月6日

退会ユーザー
分かります!私も似たような感じです!
トイレと胎動でなかなか眠れない毎日です💦
寝返り打ったり、ケータイ見たり、寝た気がしません(>_<)
昼夜逆転で昼間すごく眠くなり昼寝してます!
-
えりっぺ
やはり昼間に少し昼寝した方がいいんでしょうね😣
- 10月6日

みみぃー
同じです…(´・ω・`)
寝ようとすると寝れないし
トイレ行きたくなって眠れず
ゴロゴロとしては考え事や携帯触りで
結果朝近くになり
朝方やら急に眠気がおそい
昼夜逆転していますね💦
眠たい時に寝ようと思ってます!
-
えりっぺ
そうですよね…😫昼間はまだ仕事しててしかも事務仕事なので眠気がすごいです💦
- 10月7日

まめ
私も31wで全く同じです😅
1人目の時もそんな感じでしたよ💦
子供がお昼寝してるときに一緒に少し寝たりするようにしてます💡
-
えりっぺ
お二人ともそうだったんですか💦大変ですね😣
やはりホルモンの影響でしょうかね。- 10月7日

Smile
私も同じ状況です。
授乳で夜中起きる準備の為と聞きましたよ^_^
-
えりっぺ
なるほどー✨そう言う事だったんですね😃
- 10月7日
えりっぺ
わかります!朝方に眠くて寝てしまって寝坊…なんて事もあります(笑)