
コメント

ままり
私はすぐに不安になってしまうので、
とりあえず朝起きてポコポコ動いてたらよし、日中はふとした時にポコポコ動いてたらよし、寝る前もポコポコ動いてたらよし、っていう感じでカウントしてません😂
なんだか回数や時間を気にしすぎると神経質になってしまいそうで...
答えになっていなくてごめんなさい💦

すず
私も胎動チェック
最近しはじめましたが、
助産師さんからも
そんなにきっちり
みなくていいけど
リラックスしてるときに
あー動いてるなーって
感じられる程度で
大丈夫だよって
言われてるので
あんまりきっちり何分
って計らないように
してます(*´Д`*)
計り出すとあれ?とか
考え出しちゃうので、
一日に何回か動いてるのが
確認できれば
ヨシとしてます😊
私も答えになってなくて
すみません😳
-
かおちゃん
そうなんですか😳
助産師さんに言われてるのなら
安心ですね!
私は26週からはかってね
と言われてるので
一応毎日はかってるのですが
ストレスになってしまってます😭
私も一日に何度か動いてたら
ヨシとしようかな?🤔
あまりにも動かなかったら
受診しますが😭
回答ありがとうございます💕- 10月6日
-
すず
そんなに早い段階から
カウントしてるん
ですね( ´・д・)
私ついこの間
言われたばかりだったので
そのころからだと
結構ストレスに
なりそうですね😭💦
あまりストレスに
ならない程度に
無理しないでくださいね!
あんまり気になるなら
一度診察の時に
聞いてみても
いいかもですね👍- 10月6日
-
かおちゃん
そうなんです😳
胎動チェックカードという紙も
もらって、
そこに毎日記入してます!
ホントにストレスは
お腹の子にもよくないので
あまりストレスに
ならない程度にします😊
ありがとうございました💕- 10月6日
かおちゃん
私もすぐに不安になってしまいます😭
カウントされてないんですね!
でもその方が
ストレスにならずに
いいかもしれませんね。
私毎日カウントしてるんですが
それがストレスになってて
時間がかかりすぎると
心配で心配で…
みかんさんのように
私もそうしようかな?😂
ままり
ストレスになったり、
不安になるのは、赤ちゃんに伝わってしまうので良くないみたいです💦
あまり神経質にならずに、
ふとした時にポコポコ感じられるなら問題ないと思います❤️
私は家事など動きっぱなしのあと、あ、そろそろ確認してみようかな?とゆっくりソファーに座ってポコって感じたら
うん、大丈夫だね🙆♀️っていう感じにしていますよ✨
かおちゃん
そうですよね😭
ストレスはよくないですよね😭
胎動チェックしようとすれば
なかなか胎動感じないんですが
ふとした時に
よく動いてくれているので
神経質になりすぎないように
したいと思います🙆♀️
私もみかんさんのように
ポコっと感じたら
あまり心配しすぎないように
大丈夫だなって
思えるようになりたいです💕