
コメント

みぃみ
うちは1人目が40週と4日の3230gで
2人目が39週と4日で2980gでした!!
1人目のときより余裕があるので
胎動とかもしっかりわかって
しまうと思います☺️
個人的ですが1人目の時
難産だったので太り過ぎないように
食べ物には気をつけてました💦

あーこ
2人目を3月に出産しました👶
お腹膨らむの早かったし、お腹すごーく大きくなりました(7ヶ月の頃から臨月?と聞かれるくらい大きかった…)
1人目は2800gでしたが、2人目は3500g近くありました!
予定日は2人とも38週です
下の子の妊娠中の方がつわりがずっと続いていて辛かったのに、大きくなったのは不思議でした😁💦
-
あーこ
予定日じゃないですね、出産日は…です
- 10月6日
-
めりめい
2人目が結構大きめですね!
子宮が柔らかいから成長も早いのか…笑
2人目は自然分娩でしたか?- 10月6日
-
あーこ
元々ずーっと逆子だったので予定帝王切開でした👶
ただ、生まれた後に担当医と偉い先生に、もし自然分娩予定でも私の骨盤では通れなかっただろうから緊急帝王切開だっただろうって言われましたよ
計測よりだいぶ大きかったらしく(最後に計測した時は2800くらい?と言われていました)、お腹を2度切りしたあと、意識低下・心拍停止・大量出血で意識が戻ると産科の偉い先生が担当医と麻酔科医をものすごく叱っていました…
手術台で死ぬ手前だったのかーとぼんやり思いました😅- 10月6日
-
めりめい
えぇ💦💦
そんな怖い経験なさったんですね…とは言っても意識なくてわからなかったか…
ほんと、無事でよかったです😭- 10月6日
-
あーこ
こんなことほとんどないです!
ホント、今回のは私のアレルギー体質のせいなんですよ
麻酔が効きすぎた(意識低下と心拍停止)とかアレルギー発症で血が止まらなかったとかなので!
ひたすら私の運が悪かっただけです😵
怖がらせたらすみません🙏- 10月6日
-
めりめい
アレルギーがあったんですね!
でも安全なお産なんか存在しないなぁと実感できました!ありがとうございます😊- 10月6日

マホmama☆
私は一人目、二人目、共に41週6日で産まれました。ちなみに二人目の時は6ヶ月からお腹出ていましたよ。
体重は一人目は3142㌘、二人目は2935㌘でした😊
-
めりめい
6ヶ月だとお腹出るの早めですかね!
3000前後で私の中での理想…💓
2人目の方が大きいイメージしかなかったので安心しました!- 10月6日
-
マホmama☆
一人目の時は7ヶ月過ぎてからお腹出てきたので、遅かったです。
二人目の検診では、41週6日の時に3200㌘を越えていますって言われましたが、出産したら3000なかったです(^o^;)- 10月6日
-
めりめい
推定体重から大きくずれる場合もあるんですね💦
私の場合は推定とぼぼ同じだったので、びっくりです🤔
測り方とか胎児の角度とかなんですかね?- 10月6日

退会ユーザー
1人目は3062グラム
2人目は3398グラムと大きめでした。
2人目は予定日3日超過で陣痛から1時間ほどで産まれました✨
1人目は促進剤4日使い、大変なお産だっただけに2人目はすぐ終わり、え?って感じでした💦
-
めりめい
1人目の時が大変だったんですね😭💦
2人目は早く進むって聞きますが、拍子抜けくらいなスピードですね🤭✨
立会いが希望なのですこし余裕は欲しい気持ちがあると旦那に言われますが、痛い時間は少ない方が嬉しいですね…笑- 10月6日

ゆ
2人目は、確かにお腹が1人目よりすごく大きかったです。1人目よりお腹大きいせいか、妊娠線も1人目できなかったのに2人目ですごいできました💦
1人目は3200グラムで、2人目は4000グラムで産まれました😫2人目は大きくなるって言いますよね〜!
-
めりめい
2人目のが大きめちゃんですねー!
実は主人が4000超えベビーだったので、その血はある…って義母に言われていて、さらに2人目なのでちょっとドキドキしてます。笑
妊娠線は1人目の生まれる3日前にすこしだけでて、2人目はほぼ諦めてます…😭💦- 10月6日

k_a_mama
2人共予定日からは遅れましたが。
1人目3700グラム
2人目3548グラムで下の子の方が少し小さかったです(^-^)
胎動は遅めでしたがお腹大きくなるのは早かったです!
-
めりめい
どちらも大きめちゃんですね!
やっぱりお腹は大きくなるの早いんですね☺️✨
ありがとうございます😊- 10月6日
めりめい
2人目は体重増加が早いと聞いて私も気をつけてます!笑
3000前後が産むのは理想かな…なんて思っています😅(こればっかりはどうにもできませんが笑)
差し支えなければ、難産の内容が知りたいです💦
みぃみ
身長が151と低く、3000超えると
きついかもねと言われてました😂
1人目のときは、陣痛から分娩台
まで20時間近くかかり、
体力がなくなってきて自力で
産めず促進剤使って吸引分娩
になりました😅
お腹も思いっきり押されて
やっとでした(。•́•̀。)💦
お股も切ったのにめちゃくちゃ
裂けました😱
めりめい
20時間はキツいですね💦
私も切って吸引でしたが裂けることはなく、お腹押されることもなかったです…
プラスでお腹押されてさらに裂けてって考えるととても壮絶…
その場合2人目も切りましたか?
質問ばかりで申し訳ないです💦
みぃみ
2人目のときは陣痛中に
切って裂けてるから切って
って言ったんですが1人産めてる
から大丈夫と助産師に言われ
たんですけど見事1人目の時の
傷が裂けました😭
産む瞬間に裂けると思って
その痛さで痛い!と叫びました😣
陣痛よりお股のが痛かったです笑
めりめい
私は切られた時痛みがわからなく、ザクっという感覚だけありました。裂ける時は痛いんですね…
みぃみ
切られる時は麻酔されると
思います!
1人目のときは陣痛の痛さに
耐えるので必死だったので
私も全然わからなかったですが
裂けた部分は麻酔効いてないので
痛かったですね😭
めりめい
麻酔するんですね!
何もわかりませんでした(笑)
回答ありがとうございました😊