
コメント

♪
うちの子は哺乳瓶だめで
4ヶ月頃からはスパウト使ってました^ ^

杏奈
母乳相談室がおすすめです。
一人目の時に最初片乳だけ直母できずに桶谷に通っていて勧められました。
こちらだと乳頭混乱を起こさないらしいです。
他の乳首は中身がスルスル出てきて哺乳瓶の楽さを覚えるみたいですが、こちらは力がいるらしいです。
今、二人目も完母で育てていますが、お宮参りに着物を着る予定なので、毎日搾乳して1日1回はこの哺乳瓶で飲ますようにしています。
-
杏奈
ちなみにうちも上の子の時は4ヶ月からストローマグが使えるようになったので、ミルク以外はマグで飲ませていました。
9ヶ月で断乳してフォロミにしましたが、フォロミはマグで飲ませていました。- 10月6日
-
ぽみこ
そうなんですね!ということは両方買った方がいいですか?まだ母乳以外飲ませたことないです。
- 10月6日
-
杏奈
ストローマグはいずれ使うので今買っていても無駄にはならないと思います!
哺乳瓶は下の方が書いている母乳実感もこちらもピジョンなので、乳首だけ変えればしたの瓶の部分は共有できます。
こちらの母乳相談室と母乳実感の違いはネットで検索すれば出てきます‼️
私はどちらも持っていますが、やはり直母に近いのはこちらの乳首と思います‼️- 10月6日
-
ぽみこ
そうなんですね!買ってみます!ありがとうございます!
- 10月6日
-
杏奈
参考までに。
なお、乳首は1種類ですが元々固いので10ヶ月でも問題なく使えていると書いていました。(うちはその前に断乳しました。)
実際自分の乳首も月齢で固さ変えていくとか無いですしね😂- 10月6日

退会ユーザー
完母で3ヶ月の時に
風邪をひき薬飲みたかったので
哺乳瓶試しましたが全く拒否されました
私は3つ持っていた為
とりあえず全部試して
ヌークともう1つは口すら入れませんでしたが
Pigeonは加えて
何回も試したらPigeonだけ飲みました
5ヶ月までに少しずつ
試さないと難しいかもしれませんね、、、
哺乳瓶も合う合わないあるので
とりあえず1つ買って練習しないと難しいかもしれません
母乳実感は人気ですよね
-
ぽみこ
練習はするつもりです!ありがとうございます!
- 10月6日

❁s.mama
ずっと完母できてたなら急にその日だけ
哺乳瓶だと哺乳瓶拒否があるかもなので
今のうちから練習した方がいいですよ😳💦
ちなみに息子は哺乳瓶拒否でしたが
頑張って練習してPigeonの母乳実感で
今は飲んでくれてます🍼💗
今後も使う事を見越して240ml入る大きい
哺乳瓶買う事をオススメします👦✨
乳首のサイズはSでいいかと思います*̩̩̥୨୧˖⋆
-
ぽみこ
はい!ちゃんと哺乳瓶で飲ませる練習するつもりです!ありがとうございます!
- 10月6日

猫村もこ
生後9日めから完母で、2ヶ月頃からすでに哺乳瓶拒否で困ってます💦
搾乳した母乳をいれても、吸わずにただくわえさせられてるだけという感じです(´×ω×`)多分哺乳瓶の乳首がいやなんだと思います。
哺乳瓶は母乳実感です。
預ける時、困りますよね😭

ちーさん
完母でしたが4ヶ月目で、研修4日間のために、哺乳瓶の練習をして哺乳瓶拒否を克服できました!!
準備していたのは、
ピジョンの哺乳瓶セット(160)のと
ピジョンのスリムボトル(200)
乳首の大きさが大分違うんですが、
毎日2回、母乳前にミルクを与え続け、
徐々に飲めるようになりました。
咥えなかったり、嫌がったり、吐き出したりしてましたが…
今では、
どっちの哺乳瓶でも、2日3日ぶりの哺乳瓶でも飲めるようになりましたよー。
乳首の大きさ、出方
好みがあるかと思いますが、頑張ってください!

たた
私は0か月~1ヶ月は哺乳瓶使ってましたが、2ヶ月~は哺乳瓶完全拒否するようになりました。
ピジョンの普通の哺乳瓶と
母乳実感を試したけど、どっちもNGになりまして…
看護師さんに相談したら
吸うところがきらいなのかも。私は哺乳瓶6種類も買って、ようやく赤ちゃんが吸える哺乳瓶をみつけたよーと言ってました。

ぴーたん
3ヶ月まで完母でそこからミルクも1日1回するようになったとき、ピジョンの母乳実感だけは大丈夫でした😊💕
ぽみこ
哺乳瓶ダメでしたか‼️
吐き出す感じですか?
♪
加えるのがもう拒否でだめでした😅😅