
28週で切迫早産の不安。入院中、子宮口開き、頚管短い。持ちこたえた経験聞きたい。不安で心が折れそう。
切迫早産で長期入院した方、ハイリスクだった方、最終的にどれくらいの週数までもちましたか?
経産婦だとやはり持たないことの方が多いですか?
毎日不安で不安で不安で心が折れそうになります。
まだ28週なので生まれて欲しくないのに、マグセントマックス、ウテロンもあと1つでマックスになります。
なのに子宮口は少し開いていて、頚管長は10ミリほどしかありません。張ると痛みと言うよりなんだか重たい感じもするのでいつ陣痛に繋がってしまうのか不安で不安で。
切迫で入院してた方どれくらいまでもったのかお聞きしたいです。
毎日のように同じような質問ばっかりしてしまってもうしわけないですが、なんとか私にパワーをください😭
本当に心配性で不安で気持ちを保つことが精一杯です。
- umi 🧜🏻♀️(1歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ここな
1人目 28週から子宮口2センチ
自宅安静で予定日超過💦
2人目 28週から入院、子宮口3センチ
38週で誘発分娩
3人目 32週で子宮口2センチ、上の子もいる ため自宅安静。39週で検診にいくと子宮口6cm、陣痛なし。自宅が産院から遠いためそのまま誘発分娩
4人目 32週で入院。このとき10分おきにはりあり。37週で退院。上の子の予定入院があったため38週で誘発分娩💦
毎回切迫で子宮口も早く開くのになぜか陣痛につながらず毎回誘発です💦
切迫や子宮口が開きやすい人は安産の人が多いのでそれを支えにしてました!
4人とも2時間もかからず、陣痛の痛みもほぼないスピード安産でした♥

がっくんまま
私も28wから切迫早産で入院でした!
その時頸管1〜1.5㌢で、自覚のない張りも定期的にきてたみたいで検診からそのまま緊急入院になりました💦
双子妊娠だったので、ハイリスクでもありました!経産婦です🙋♀️
マグセントの点滴だけでは張りが収まらず、ウテメリンも同時に点滴が始まりました🤢
そんな感じでも、35wまで持ちました!
それも長期の点滴で、私の腎臓の機能低下が見られたので、体が安全なうちに出産しましょう!とのことでの帝王切開だったので、そういったことがなければもうちょっと持たせられたのかな、とも思います🤔
切迫の時、近い目標を立てて気持ちを繋いでました!🙋♀️
まずは30w、次に32w、そしたら次はもう34wです!
ここまでくると看護師さんたちはホッとしてくれるそうです😊
そこからは1w刻みで、持つところまで持ってくれ〜と思いながら過ごしました💪
大丈夫です!今の医療は素晴らしいので、もし早く産まれてもNICUのお医者さん、看護師さんに任せれば大丈夫です🙆♀️
私も一昨日出産し、今は抱っこもオムツ交換もできず、搾乳を届けることしかできていませんが、赤ちゃんたちはすごく元気です👶👶
長い入院生活になると思いますが、ファイトです!💪
いつか絶対終わりはきますからね♡
-
umi 🧜🏻♀️
お産お疲れ様でした✨
無地元気な双子ちゃんを出産できたとのことで私も嬉しいです😌✨
私も両方今はほぼMAXで入れてます😭
長期の点滴になるのでわたしも機能低下などみられないといいのですが、、、
子宮口は開いたりとかはなかったですか?
私も今は30週を次の目標としてたてて頑張ってますが、転院したばっかでまだ慣れなく不安で💦前回と同じ病院なんですけどね💦
今生まれても28週までもうきてるから大丈夫だよと前の病院の医師からは励ましてもらってますのでその言葉を信じてあまり考えすぎないように、、と気を持たせています😣
むしろ長くあと2ヶ月入院できることを願って一日一日頑張りたいです😭
お話を聞かせてくださってありがとうございます😌💕すこし勇気が出ました!- 10月6日
-
がっくんまま
点滴も副作用とかがあってしんどいですよね🤢💦
子宮口も28wの頃には柔らかくなってて、32w頃から開きはじめてました!
指1本分開いてるね〜ってゆわれて、週2回の内診で、現状キープ、少し悪くなってまた現状キープを繰り返してました💦
28wを超えていると赤ちゃんはほぼ大丈夫だと私も聞きました!○
考えすぎないように、、と思っていても、入院しているとどうしても考えてしまいますよね💦
2ヶ月、すぎてしまえばあっという間でした!
ぽんた🐰さんの赤ちゃんが元気に生まれてくることを私も願っています💓- 10月6日
umi 🧜🏻♀️
すごい羨ましいです😭
頚管長はどうでしたか?
わたしは0.5開いてるとのことで上の子の時はがっちりしまってたので不安で😭
点滴もマックスなので陣痛に繋がってしまったらもう止めること出来なくて不安しかないです😭
でも自宅安静で済んだとのことでそこまで切迫した状況ではなかったのですかね?
わたしもゆんさんみたいにどうか開いても持ってくれることを願ってます!少し希望がもてました!
ありがとうございます😭💕