9ヶ月の女の子の離乳食進行について心配。ミルクを減らすと水分不足にならないか不安。麦茶を飲まないため、3回食に進んでも大丈夫か?
あと5日で9ヶ月になる女の子です☆
そろそろ離乳食を3回食にするんですが、ミルクの回数も減らしていくんですよね?いまは、1日4回あげているんですが、もっと減らすとなると水分不足になるんではないかと心配で…。
というのも、麦茶を全然飲んでくれなくて😓
2回の離乳食のときに飲ませるようにしているんですが、口に含んでもほとんどそのままブァーって出してしまいます💧飲めても一口二口くらいです。
麦茶は根気よく飲ませてみるつもりですが、このまま3回食に進んで大丈夫でしょうか?
- ひぃ(3歳9ヶ月, 7歳)
めいママ
娘も今月の16日で9ヶ月になります!娘はよく食べる子で7ヶ月の頃から3回食にしておりその頃からミルクをあまり飲まなくなりました。今じゃ寝る前にミルク160飲めばいいほうです( .. )
麦茶飲めないなら子供用イオンウォーターとかもダメでしょうか?多少は離乳食から水分は取れてると思います(>_<)
退会ユーザー
ミルクを減らしていくと言うよりも自然と減っていくと思います。3回食に進んでも大丈夫ですよ。
マグなどで水分補給の練習もしながら、家では麦茶やミルクなどでジュレを作って水分補給もかねて食べさせています😆甘い飲み物をあげると余計麦茶は飲まなくなるので💦麦茶ではなくてルイボスティーだと飲める子もいるみたいです。
コメント