
コメント

なお
早くはないと思います!
ママが今と思った時が始めどきではないですか🙂?
もし、急ぐ理由もないのであれば、1度チャレンジしてやっぱり夜間断乳やーめた!ってのも別にいいと思います🙂
考え方は人それぞれかもしれませんが、ママと赤ちゃんが1番納得する方法でできれば1番ですね👌
ちなみに栄養、水分面でいうと、うちの子は母乳なのに4ヶ月から夜間1度も欲しがらないので授乳せず大きめに育っています!

ママ
7ヶ月で夜間断乳しました!
21時頃に最後の授乳をして、5時頃が限界で泣きまくるので起きたら授乳していました😅
お子さんの様子を見て、体重が増えていたら問題ないと思います。
娘は離乳食もよく食べ、検診でも問題なく元気に成長しています😊
-
あやか
私は寝かしつけの時にずっと添い乳なので
最後に授乳をしてやめてしまうと
ギャン泣きして寝てくれないのですが
やはり最初はそんな感じでしたか??- 10月5日

ママ
私は3ヶ月すぎから寝かしつけの添い乳をやめたので抱っこでしたが、寝る時はそんなに苦戦しませんでした!
夜中に泣いて起きた時は1〜2時間抱っこ紐でウロウロしていました💦
あやか
ありがとうございます!
夜間断乳考えてみます!