
コメント

たつ
モロー反射だと思います^_^;
新生児のうちはよく起こるそうです‼︎
しゃっくりすると苦しそうですよね^_^;
でもしゃっくりも新生児にはよくあることみたいですよ‼︎‼︎
おっきくなってくるといつの間にか自然に少なくなってくるみたいです*\(^o^)/*

みにみー。
うちの子も寝てる途中にビクッとよくなって連続でなることもあるので心配してますが、自分の寝息などで反応してる感じだし大丈夫かなと思ってます。
しゃっくりも毎日しちゃってます(´∇`)
たつ
モロー反射だと思います^_^;
新生児のうちはよく起こるそうです‼︎
しゃっくりすると苦しそうですよね^_^;
でもしゃっくりも新生児にはよくあることみたいですよ‼︎‼︎
おっきくなってくるといつの間にか自然に少なくなってくるみたいです*\(^o^)/*
みにみー。
うちの子も寝てる途中にビクッとよくなって連続でなることもあるので心配してますが、自分の寝息などで反応してる感じだし大丈夫かなと思ってます。
しゃっくりも毎日しちゃってます(´∇`)
「生後27日」に関する質問
生後27日ベイビーのままです 完ミで育ててます よく寝る子ですが 授乳のタイミングは 泣いてお腹すいたらあげるべきでしょうか? 3時間起きの方がいいでしょうか? 今は120飲んだりそれ以下の時の量を 飲んでます
まだ生後27日で娘がなかなか寝ずにずっとギャン泣き、すでに疲れ果てています…。 出産前は2.3人は欲しいな〜なんて思ってましたが、今はもう一人っ子で良い、本当は欲しいけどむまたこの思いをしてまで次は欲しくないとま…
1ヶ月検診終わるまで人に会わせないとか そうゆうのしてるわけじゃないけど 義両親に赤ちゃん会わせるの遅かったって方は 何ヶ月の時でしたか?😂😂 ※飛行機の距離…とか遠方すぎないくらいの方で🙋♀️ また早く会わせないこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡
赤ちゃんって不思議ですね(*^_^*)コメントありがとうございます😌✨