※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ri
子育て・グッズ

娘は泣かないことが多いですが、性格の一部かもしれません。笑ったり活発に動く様子も見られます。性格として受け入れていいでしょう。

この月齢で泣かない日というのはありますかね❓

ただでさえ泣かない方の娘なんですが
今日に関してはお腹すいてもぐずるか
拳しゃぶりするかで泣いてないんですが
性格ですかね❓😞
起きてるときは手足バタバタして
笑ったり喃語を出してご機嫌にしてます😞
泣かないのは性格と捉えていいのでしょうか💧

コメント

あめりかんどっく

今でも毎日泣いてますよ😂
性格だと思います!

  • ri

    ri


    そうなんですかねぇ😞

    個人差ありますね✨ありがとうございます🙂

    • 10月5日
deleted user

うちもそのくらいから全然泣かないです😊💓
上の子に妨害された時に泣くくらいです🤣笑

マイペースでおっとりな子なんだなと思って育ててます!大丈夫だと思いますよ🙆✨

  • ri

    ri


    そうなんですね💧
    うちはまだひとりっ子なので
    ひとりでおとなしく寝てます‼️🍼

    • 10月5日
あさみ

うちもです^_^なかなか泣いてくれません…今お腹が空いた時は指しゃぶりがすごいので、お腹空いたんだなー…と授乳です。ぐずったりふぇぇ…と微妙にないたり御機嫌斜めな顔したりでコンタクトとってる感じでここ一週間くらい泣いてないなそういえば、というかんじです。たぶん性格ですかね?だから旦那は泣いた顔が可愛いからってわざとびっくりさせて泣かせてます←酷

  • ri

    ri


    同じ方がいて嬉しいです💧
    うちもそんな感じです😞
    新生児のころから泣かなかったですか?😶
    うちはまあ泣いたかな?って日と
    全然泣かないなあって日があって
    何なのか分かりません💧

    • 10月5日
  • あさみ

    あさみ

    3ヶ月頃に本気泣きをはじめてみました笑。黄昏泣きですっごい泣き出して引きました笑。新生児の頃なんてもっと弱々しかったと思います。おっぱい欲しい時もあたしの気配察して思いっきり手足ジタバタしておっぱいくれ踊りしてました。いや、泣けよ。って笑

    • 10月5日
  • ri

    ri


    ありがとうございます❣️
    たしかに泣く前の気配とかありますしそこで解決しちゃいます!笑

    踊るのは面白いです🤣笑いましたw

    • 10月5日
ゆー

うちも極限眠い時と上手に寝れない時以外は泣かないですね😱
喋って文句言ってます!笑
でも泣いてる顔可愛くてたまに泣かせます😂

  • ri

    ri


    ありがとうございます❣️

    色々な赤ちゃんがいますよね🙃

    • 10月5日