![ゆき1021](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![66(大阪)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
66(大阪)
ありえますよ!自分も0円でむしろ余った分返ってきました😊
![えま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えま
ありえますよ😌
友達は帰ってきたと言ってましたよ!
-
ゆき1021
良かったです😭💦
部屋も個室に入ったから高いのを予想してたから何かの間違えかと思いました😂- 10月5日
![Alice](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Alice
自然分娩は保険非対象ですが
帝王切開は手術の形になるの3割負担と聞きました!
私の場合は一時金、限度額認定証を提示して分娩費15万で残りは入金ありました笑
後、子どもの入院費が別だったので
1万5000円程払ったと思います(∩´∀`∩)
ゆき1021
そうなんですねっ🎶
手出し20万くらいは
予想してたからびっくりでした💦
戻りがあるとありがたいですね😆👍🏼
66(大阪)
ありがたいですよね💓赤ちゃんのもの沢山買えますね😘