※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
家族・旦那

旦那のことについてです。今日入院準備の物を買うためにバースデーにい…

旦那のことについてです。

今日入院準備の物を買うために
バースデーにいって産褥ショーツや
ブラなどをみてたんですけど
産後ベルトを選んでたら
自分達で想像してた値段よりちょっと高くて
もっと安いのないかなーっていいながら選んでたら旦那にどうせ1回きりしかつけへんねやしいらんやろ?とか言われてこっちはいるから買わなあかんしってゆったら切れられました。
そっからずっと旦那は怒ってます。これって私が悪いんですか??旦那の発言にもちょっとショック受けました。うちの体のことなんかどうでもいいんやって思いました。

コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

男ってそんなんですよねー
うちの旦那もでしたよ
どうせずっと使わないんだからそんなにいらないとかいろいろ言われイライラしました
こっちはいらないなら買わないしって感じでした

yrayra

男の人ですから、何が何のために必要で、どのくらいの優先順位で必要なのかわからないだけだと思いますよ!
あたしは旦那に、産後早急に仕事復活したいのもあったので、はやく体型戻したかったし、腰も痛いしでワコールで数万かけてガードル買ってってお願いして買ってもらって、毎週整体にも通って骨盤矯正してました*\(^o^)/*
高いのいらんけど、体型戻らんと嫌だし、体も痛いと子育てしんどいしーって話してみたらどうですか?
ネット購入できる安価なものもたくさんありますし、2人で選んだりしたらいいんぢゃないんですかね🙆✨
でもうちの旦那も買ってくれたり整体行かしてくれてましたけど、
体痛いのは見てると辛そうだけど、体型はそんな気にしなくてもいいのにーってゆってたので、男の人と女の人の違いだと思います!

ユチママ

初めまして!
31歳10歳、8歳、二児の母です

30で妊娠をして子供を諦めることになり、そこで4キロ増!!
なかなか体重が減らず…

また縁があって♡
妊娠しましたが
骨盤も広がったまま…
出産後は産後整体とベルトはしっかりしようと思ってます!!

今はまだ若いって思っていても後々歪みに悩まされますょ!

体に歪みがあると痩せられないし!

ぷるるっとな

産後の体型に絶対文句言わない、文句言う度にこの日の事ネチネチ言わせてもらう、自分がやっぱり必要だったと感じて買えなかった事を愚痴としていつでも聞いてもらう(面倒にしたら条件飲まなかった?と)、を買わない条件とするかなぁと。
私はどれがいいのかわからず悩みすぎて買わずに…後悔しました💦腰はダルくなりやすくて。入院中もつけてない人の方が少なかったです。10人くらいいたのですが、私ともう一人くらいかなぁと(笑)

cnaxx

思ったよりお値段しますよね!
うちは黙って買いました\( ˆωˆ )/

yumama725

うちも、買い物一緒に行って、隣で「高っ!!」
「こんなん買うの??」
って言われてましたσ(^_^;)
でも、病院の準備リストに載ってるんだし、必要なんだと思って、
「そうだね〜高いね〜」
と言いながら、買いました。笑

でも、出産後病院でベルトは必要かと聞いたら
「腰痛がないならしなくてもいいよー」と言われ…
その当時は腰も痛くなかったし、つけずに過ごしたのですが、産後9ヶ月の頃身体の歪みからなのか、ぎっくり腰をやりました。
3日間寝てるしかなくて、旦那にすごく迷惑をかけました。
産後骨盤を整えておくことは大切なんだと痛感しました…