![aar](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
質問です!もーすぐ友人の結婚式、二次会に出席するのですが、その時妊娠…
質問です!もーすぐ友人の結婚式、二次会に出席するのですが、その時妊娠7ヶ月です。妊婦で出席するのが初めてで、持ち物をネットで調べたら母子手帳とのってたのですが今持ってるパーティバックに入りません(TT)
このために大きめのパーティバック買おうか、サブバッグに入れてこうか悩んでいるのですがサブバッグも持ってないので結果買わなきゃいけません(TT)
できたら出費を減らしたいので母子手帳を持っていきたくないのですが、妊婦で出席したことある方母子手帳どうしたか教えて下さい(><)!
よろしくお願いします(><)
- aar(8歳)
コメント
![なつ君ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ君ママ
何故母子手帳が必要かというと
もし、ご自身に何かあって
話す事も出来ない状況でしたら
母子手帳を見たら、妊婦また
今何週であるという事が
分かるからです。
もし結婚式に参加されるのでしたら
母子手帳が入るカバンを持って行かれた方がいいと思います。
![ともすけちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともすけちゃん
6ヶ月の時に結婚式、7ヶ月の時に二次会のみ出席しました。
両方とも母子手帳持っていきましたよ。
一応、マタニティマークも鞄につけて、もちろん、靴はペタンコのもので出席しました。
母子手帳は鞄に入ったので入れていきましたが、途中で気分が悪くなったとき用の飲み物を持っていきたかったので結局鞄の他に、ちょっとしたブランドの小さい紙袋持っていきました。
何かあってからでは遅いので母子手帳もって出席された方が安心だと思います。
寒くなってきましたので当日は冷やさないよう、お気をつけてお出かけくださいね。
-
aar
なるほどー!
もしものとき用の飲みものいいですね★!
参考にさせていただきます´`*
やっぱり母子手帳は必須ですかー自分の体調を過信しすぎるのはダメですね(><)
返信&お気遣いありがとうございます´`*- 12月30日
![mather](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mather
私は先週出席してきました( ´ ▽ ` )ノ
普通の結婚式で持っていくものにプラスして、保険証、母子手帳を持って行きました。
いつも使っているバックに母子手帳など全て入れて、クロークに預けてしまったので、パーティーバックは買わずに済みましたよ♪
私もお金かけずに済ませたかったので(^^)
-
aar
普段使ってる鞄を使って預けるのもありですね!♡
パーティバックってただでさえあまり入らないので不便で、、
これから出費が増えることが多くためらってたので同じ事思ってる方がいて安心しました(><)
返信ありがとうございます´`*- 12月30日
![ショーコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショーコラ
私は式場でドレスに着替えましたよ!
寒いし、ペタンコ靴とはいえども普段履きなれない靴でしたし、何かあってからでは遅いと思ったので。
母子手帳は式場には持って入らず、クロークに預ける荷物に入れてました。
-
aar
妊婦に冷えは大敵ですもんね(TT)
結婚式が一月の終わりの夕方からなので参考にさせていただきます´`*
返信ありがとうございます´`*- 12月30日
![yu-bo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-bo
私だったら、ちょっとしたブランドの小さい紙袋に入れていくと思います。
-
yu-bo
それに、式場に着いたら、引き出物があるので、そな中に入れれば大丈夫!
- 12月30日
-
aar
紙袋だったら出費0ですみますもんね!
返信ありがとうございます´`*- 12月30日
![とおまママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とおまママ
私、予定日の2週間前に結婚式に出席しました!
が、母子手帳持って行ってなかったです(´・ω・`;)
すっかり忘れてました💦
が、なにがあるか分からないので、持ってた方が安心でしょーね(((o(*゚▽゚*)o)))
ちょっとした小さい袋に入れて、手荷物として預けてしまっても大丈夫な気がします!
-
aar
二週間前とかハラハラですね(゚O゚)!
何事もなくてよかったです♡
そーですね!別に肌身離さずじゃなきゃいけないってことではなさそうですね!
返信ありがとうございます´`*- 12月30日
![にょったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にょったん
こんばんは!
答えになるかわかりませんが、
あたしはちょっとした散歩ですら母子手帳だけは持っていきます。妊婦と気付かれず医療処置などされると考えただけでゾッとします^^;
先日の式・披露宴にも持っていきました。袋、服装など今の大事な時期にはちょっとくらい寛大になりましょう!式場にサブ持ち入ってる方いますが、本当はクロークに預けるのです。でも持って入っている方居ますよね?サブバッグにこだわらず、何かで代用しても!気にしなくていいのです(´・_・`)どうしても気になるなら主催側に妊婦であることをあらかじめ言っておくと、配慮や理解が得られるかもしれませんね^ ^
-
aar
妊婦はちょっとの油断が危ないですもんね
親友の結婚式でしかも新婦も妊婦さんなんで理解はしてくれてるのでそこんとこは安心です´`*
返信ありがとうございます´`*- 12月30日
aar
そーですよね、、
母子手帳の必要性は分かっているのですがどーしても目先の出費ばかり気にしてしまい、、
返信ありがとうございました´`*