
最近、離乳食が進んでいる娘がなかなか昼寝に入らず、お母さんは眠気を感じています。お昼寝の時間にうんちトラブルがあり、お風呂に入れた後はすっきりした様子。最後は添い寝で眠ってくれ、お母さんは勝者のはずが敗者の気持ちになりました。
最近離乳食食べ進み、っても1時間弱ダラダラ食べてその後にセルフミルクさせながら洗い物をして、さぁ、お昼寝の時間だぁ〜ってチビ布団を敷いて横で待機。絶対寝足りず一向に眠そうなのに全く来ない娘。私眠気くる。。。一瞬落ちる笑
娘やっとこさくる。福岡、今日はなぜかとっても暑い。昼前から汗だくの娘がさらに汗だくに💦しかも寝ないし泣くし。。。臭いし。寄ってきたのはこれか。
今日うんち第3波!もうこのまま風呂に入れてしまおうと泣きぐずる娘をベビーバスに。頭洗って〜、顔拭いて〜、身体洗って〜。。。さぁ、汗ひいてすっきりさっぱり❤️
そして今日はなぜか隣に添い寝で寝てくれた🤤✨✨しかもすぐ❤️
今日の私勝者😗
なのに、私の眠気はおウンチ様騒動の間にすっかり覚めてしまったのだ。勝者のはずなのに気持ちは敗者😂
- かちこ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

こんさん。
離乳食食べさせるのに時間かかりますよね(´ェ`)あげてるこっちが疲れてきます😭😫集中力がなくてすぐ飽きちゃうんですよね😭って私の呟き失礼しました(´・o・`)
かちこ
わかります!なんで途中で3回くらい休憩するんですかね🙂笑
うちはそれでも最後ゴネゴネしながら食べるのでいいかな、って。。。
3回食は毎度なので疲れました😂