
コメント

ジャンジャン🐻
うちの近辺はセットできるバックならどこもやってくれますよ〜😃
かごはどこでも、なんでもオッケーだと思います😊

チョコパイ♡
私の近所のスーパーでは清算後用のカゴがあるので、買い物前にそのカゴに自分でエコバッグをセットして、レジの時に「これにお願いします」って言って渡しますよ😊
エコバッグだけレジで渡すと、カゴにセットするのに時間がかかったりしてめんどくさいと思うので、事前にやっておくとレジの人も助かると思います😅
-
なな
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!清算済みのカゴと分けてあるところだと特にどうしたらいいのかわからなくて😂
買い物中に清算済みのカゴ持ってて大丈夫なのかな?💦と小心者で😂😂
たしかにセットしておいた方がスムーズですよね✨- 10月6日

おにく
住んでるところによると思いますので、あくまでも私の住んでる地域の話ですが🤔
私の住んでる地域のスーパーでは、マイカゴのみ対応、カゴにセットするタイプのバッグやその他エコバッグは対応してません。
基本的にどこのスーパーでもマイカゴは持ち込みできますね☺️
-
なな
回答ありがとうございます😊
たしかにレジに袋について注意書きしてくれてるところもありますね!ない所はどうしたらいいんだろう?と思っていましたが大体同じですよね!
実家の方だとカゴ持参の人が多かったんですが今住んでいる所だと全然見かけなくて💦カゴの持ち込みってダメなのかな、と不安でしたが大丈夫みたいでよかったです♡- 10月6日

退会ユーザー
レジの時に「すみません、お願いしますー」って言って渡してました!
でも、店員さんによっては液漏れしそうなものもそのまま入れられちゃって中で漏れたりするので、できるだけ自分で入れるようにしてます💡
中には「入れますよー😊」ってこちらが何も言わなくてもカバン受け取って入れてくれる店員さんもいます✨
-
なな
回答ありがとうございます😊
たしかにカゴへの入れ方も店員さんによって全然違いますよね😅💦
とりあえず私も一言かけてチャレンジしてみます🙌笑- 10月6日

かげこ
違うスーパーで買ったカゴバッグを、他のスーパーに持って行って入れてもらいますよ〜😄何食わぬ顔で笑
商品を入れたカゴの上に、ポンと置いておけば、レジの方がそれをセットして、そのまま商品を詰めてくれます♬
-
なな
回答ありがとうございます😊
なるほど💡そうなんですね!安心しました✨笑
私も何食わぬ顔でポンと置いてみようと思います😂😂- 10月6日

k
私はいつもレジカゴバッグのみですが、バッグ渡せば店員さんがセットしてくれます✨チラチラ見てみたら(笑)、他の人もそうしてたので😄
マイカゴも、私が行ってるスーパーではどこでも使ってる人見かけますよー!
-
なな
回答ありがとうございます😊
深く考えずに店員さんに渡してみればいいですね✨笑
マイカゴの普及率?は地域によってわりと違うんですね💦実家の方だと見かけたのに今住んでる所だと全然見かけず存在すら忘れていたくらいです😂笑- 10月6日
なな
回答ありがとうございます😊
そうなんですね✨次から持って行こうと思います🙌
実家の方のスーパーだとよく見かけるんですが今住んでいるところではマイバスケット使ってる人全然いなくて😂笑