
今日の診察で性別が変わったことについて相談です。男の子と言われたが、女の子かもしれない。どちらでも嬉しいが、気になっています。
前回5ヶ月のときに 今日見た感じ男の子かな の言われ、
今日6ヶ月で 女の子っぽいね と言われました( ^ω^ )
ちなみに今回と前回では 別の病院の別の先生です🏥
ついてないモノが見えていた可能性よりは、ついているモノが今日は隠れていた (結果 男の子)の方が可能性が高いのかな…?と素人判断では思うのですが…
最初は男の子と言われてたけど 女の子でした!って方もいらっしゃいますか?🐰
もちろん性別はどちらでも嬉しいので、どっちだから残念とか どっちが良い!!という希望も無いのですが…気になってしまって💓
お話しきかせてください😊
- sknmam(4歳9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

™️
従姉妹の娘ちゃんが
産まれるまでずっと男の子って
言われててベビー用品も
男の子で揃えたけど
でてきたのは女の子でした😂👏🏻❤

侑
想像でしかないですが…
へその緒がシンボルに見えてた、ということもあるらしいので、女の子の可能性もありますよ!
次回の健診でしっかり見えるといいですね❤️
-
sknmam
前回はまだ5ヶ月で赤ちゃんも小さかったですし、へその緒がっていう可能性もあるかもしれないですね🤔💓
次回が待ち遠しいです( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
教えてくださりありがとうございます🐰- 10月5日
sknmam
な、なんと!!!そんなこともあるんですね😳♡
生まれてみないと分からないと思っておかないとダメですね( ˙-˙ ; )💓
ありがとうございます🐰