
夜寝る前のミルクについて質問です。ミルクで寝る時間が長くなるか、おっぱいの痛みやハリはどうなるか気になります。
日中母乳、夜寝る前ミルクをしている方に質問です。
2ヶ月半の男の子を育てています。
ミルクや母乳にこだわりはありませんでしたが、私の母乳の出も良く、退院してから今まで完母できました。
夜も母乳のみでも4〜5時間寝てくれます。
ちょこちょこあったおっぱいトラブル(傷、出血、しこり等)も落ち着いてきて、夜間しばらく空いてもそこまでカチコチにはならなくなってきました!
でも、正直夜間の授乳がしんどいです。。。こんなこと言うのも子どもに申し訳ないのですが、2ヶ月になりなんとなく泣くことが多くなったかな?というかんじもありちょっとずつ私の気持ちが落ち込んでいっているかんじもあります。。。
旦那は一緒に育児してくれますが、仕事が忙しく頼るのも申し訳なくて私が勝手にすごく気を使ってしまいます。
そこで、夜しっかり寝たいな…と思って寝る前だけでもミルクにしてみようかと思っています。
赤ちゃんによって個人差はあると思いますが、ミルクだとやはり寝る時間は長くなりますか?
それと、長く寝てくれている間おっぱいはどのようなかんじでしょうか?
今のところ5〜6時間程度ならそこまで痛くないかな?とは思うのですが痛さやハリは辛くなりますか?
長文ですみませんが、お答えお願いします!
- ようこ(6歳)
コメント

basil
ミルク寝るよ!と言われてやってみましたが、うちの子はミルクで寝付くことが0で、結局オッパイあげないと寝ない、ミルク飲ませても飲ませなくても睡眠時間は変わらなかったので、ミルク作る方が面倒くさくなり、やめてしまいました。
失敗談でスミマセンσ(^◇^;)

もぐもぐ
寝る前ミルクをたまにしています。
ミルクをあげると4〜5時間は寝てくれます。長ければ6時間ほど。確かにおっぱいは少し張って痛いですが、吸わせるとすぐマシになります。
今までおっぱいトラブルになったことがないのであんまり参考にならないかもしれませんが💦
-
ようこ
コメントありがとうございます😊!
おっぱいトラブルないに越したことはないのでとってもいいですよ👍✨
私も張っても飲んでもらえればだいぶマシになります👶- 10月5日

ママリ
1ヶ月検診までは寝る前も母乳だったので、夜中も3〜4時間間隔で授乳でした。
その後は寝る前のみミルクにしたところ、朝までぐっすり寝てくれています😊
(今は21:30〜7:00くらいまで寝てます)
最初の方はおっぱいガチガチで痛かったですが、今では差し乳に変わったのであまり張らないですよ😊
-
ようこ
コメントありがとうございます😊!
すごい寝てくれますね👶✨親孝行ですね👍💓
差し乳ってどれくらいからなりましたか??- 10月5日
-
ママリ
夜寝てくれている分、昼寝は30分ほどしかせず、日中はギャン泣きです😭
夜中授乳しなくなって、1ヶ月くらい立った頃、息子が生後2ヶ月くらいに差し乳に変わりました😊- 10月5日
-
ようこ
うちもそうです〜〜😂☀️昼は寝ません!ギャン泣きはあまりないですが、構って構って〜ってかんじで、私もほっとけなくてほぼ子どもにかかりっきりになってしまってます😅
最近、差し乳かな?と思う時もあるんですけど、やっぱりちょっと張るんです(^◇^;)- 10月5日

ポコ太のママ
寝る前だけ母乳あげてからミルクも足してあげてます。でも、ミルクをあげたからと言って、うちの子は長く寝るとかありませんでした😅今でも長くて5時間くらいです。
時々、8時間とか寝たことありますが6時間くらいで自分のおっぱいが張ってしまって眠れませんでした💧
-
ようこ
コメントありがとうございます😊!
やはり個人差でみんながみんな良く寝るっていうわけではないですよね(^◇^;)
助産師さんにも言われました😅
子どものペースでやっていくのもいいかな〜とも思えてきました(o^^o)- 10月5日
ようこ
コメントありがとうございます😊!
やはり個人差ですよね(^◇^;)
私もまぁ今でも5時間(21〜2時頃)とか寝てくれてるし、無理に朝まで寝かせようとかしなくてもいいのかな。とかも思うんです😓
ただ、私が楽をしたいという欲だけなので💦
前向きに考えて、ミルク作って飲ませて哺乳瓶消毒して…っていうのもせっかく母乳出てるからわざわざしなくてもいいんですかね😅
basil
わがやは子供が2人いるんですが、どちらの子もミルクとの相性イマイチみたいで、2人とも駄目でしたσ(^◇^;)
あと、1日1回くらいのミルクが、1番コストかかるんですよね実は(;^_^A
缶買うと余っちゃったり、消毒も1本で1回分使わないといけなかったり…。
それに5時間くらい寝てくれるならかなり優秀な方だと思いますよ!
うち、上の子なんて、1歳過ぎるまでほぼ1時間毎起きてましたので( ̄。 ̄;)
ようこ
そうなんですね〜😥やっぱり合う合わないってありますもんね💦
コストのこともありますね💸
みなさんのご意見を聞いてたら、もうすこし頑張って母乳続けてみようかな、と思えてきました😊
4月には復職予定なのでおっぱいの時間も限られてるんだな〜と考えると貴重な時間ですね!
落ち込んでられないですね😅