
コメント

はるちゃん
所沢市民です🙂
最寄りは違うので絶対とは言えませんが、
都内に行きやすいし、交通の便がとてもいいと思います⭐️
今後発展していくらしく、住みやすい街にさらになりそうですね😀
ただ保育園は乳児は満員御礼状態…
兄弟が乳児クラスに被ると
どちらかは退園しなくちゃいけないこともあるらしく…
うーん😓なところもありますね!

退会ユーザー
所沢に在住していました。
新所沢の住みやすさは、市内でも商業施設が揃っていて中々良いところだと思います。
駅前にパルコ(ファッション系、市内で唯一の映画館)や西友(スーパー)があります。他にも昔からの商店街のお店もあります。
新所沢駅止まり(西武新宿線)の電車もあり、本数は多いです。
新所沢駅から二駅目の所沢駅で乗り換えれば、西武池袋線で池袋に出たり、副都心線で渋谷、横浜までも乗り継げます。
あと、航空公園にも近いので大きな公園から近所の公園と遊ぶ場もたくさんあります。
子育ては、幼稚園、保育園、小中学校もまとまってます。公立高校になりますが、市内に複数あり、市外にも通いやすいと思います。
何よりも、子ども未来館という素敵な子育て支援センターがありますよ!
小児科は新所沢近辺の評判はわかりません。ごめんなさい。
しかし、市内には防衛医大、西埼玉中央病院と大きな病院があります。
市の援助は、中学生まで医療費がかからないことですかね。
あとは、県の援助(?)でパパ・ママ応援の優待カードで、お店で割引など特典があるときがあります。
市内には、西武ドームや西武園ゆうえんち、市民プールなどもあるので、所沢ライフを楽しんでください(^^)
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 10月5日

まいち
新所沢 の小児科ならひろせクリニックが評判いいですよ!
他のことは上の方が仰ってるの割愛します🙌
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 10月5日

かかか
新所沢キッズクリニックおすすめです!
看護師さんがとっても感じいいです。
新所沢は住みやすい街ですよ〜!
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 10月6日

いちご
私も大阪から引越してきて新所沢に住んでます😊小児科はキッズクリニックがおすすめです!先生がとても優しいです!
保育園や幼稚園も埼玉県の中では数は多い方ですが、子育てしやすい町なので、子供の数もその分多く、認可の保育園は待機がチラホラ…私は認可外の保育園に預けています。新所沢と行っても、西口側か東口側かで、利便性も少しかわってきます。西口側はPARCOがあったり、大きな公園や児童館、図書館も固まってあります。最近は未来館とゆう児童館みたいな市の施設もできています。広くてキレイですよ😊
東口側は踏み切りか遠回りして高架下を超えないと西口側に出れないので、少し不便はありますが、ヨークマートが最近オープンしたり、ヤオコーもあったり、バースディもあります😄PARCOの中には西松屋や無印良品なんかがあります!
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 10月13日
ママリ
ありがとうございます😊