
初めての出産で、予定日超過中。破水し、陣痛が10分間隔で始まりました。一人での出産に不安と恐怖を感じています。旦那さんや両親が付き添えず、おひとりでの経験を聞きたいです。
初めての出産です!
予定日3ひろちゃん超過中で、
今日の朝4時に破水し、やっと今陣痛がつき始め10分間隔切ってきました!
いよいよというドキドキと、今から陣痛を乗り越え、出産に1人で立ち向かわないと行けないという、不安、恐怖にかられてしまっています。
旦那さんも両親も事情があり付き添えません。
おひとりで出産に挑んだ方お話し聞かせていた抱きたいです!!!!
- こむぎ(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ひなた
一人で出産した時は
もう助産師さんに
痛いよ〜 もういい?もう無理!
とひたすら話しかけたり
ひたすら痛みに耐えるため
黙っていたりとしていました。
あと少しですね!頑張って下さい!

まる子
2人とも旦那が間に合わず1人で出産でした😭
1人目は黙って痛みに耐えてて
助産師さんにも、こんな静かなお産久しぶり😳ってびっくりされるほど静かに耐えてました🤣笑
2人目は、テレビつけて気を紛らわしつつ途中までは黙って耐えてたんですけど
促進剤使ってたんで最後の方は号泣して叫んで分娩台で暴れて4人がかりで抑えられての出産でした😭笑
もーすぐ赤ちゃんに会えますね😚❤️❤️
頑張ってください😍
-
こむぎ
間違って下にコメントしてしまいました💦すみません💦
- 10月5日
-
まる子
静かすぎたら中々内診してもらえなくて全開なってても気づかれないですよー😭💔
促進剤めっちゃ痛いけど陣痛ついたらあっという間に出てくるんで頑張ってくださいね😫❤️❤️- 10月5日
-
こむぎ
そうなんですね💦
良い事聞きました!
なるようになると思って何とか耐えたいと思います!- 10月5日

こむぎ
静かにお産なんて憧れます!
私も陣痛が強くならなかったら促進剤だと思うのでドキドキです(><)💦
こむぎ
やっぱり一人の時は声を出さず黙々と耐えた方が良いですよね?
ひなた
優しい助産師さんなら
話してくれますが
声を出した方が楽だったら
話した方がいいです!
もう叫んでも大丈夫です!
一人目は黙々と耐えてましたが、
二人目は叫んでました。笑
こむぎ
なるほど‼️
痛くなる時は言葉も出なくなっちゃうのですが、ガマン出来なくなったら本能のままに任せたいと思います!ありがとうございます‼️