
母乳断乳のタイミングと方法について相談です。乳腺炎を避けつつ、断乳を考えています。ありがとうございます。
完母で育てているのですが、来年の4月に保育園に行かせたいので卒業?断乳?考えてます!
よく、長く母乳あげてた方が身体が丈夫になるとか、心が落ち着くとか言いますが、だいたいいつ頃から母乳やめた方がいいんでしょうか?
今は食事のたびと、夜寝る前の4回で定着してます!
朝まで起きないので夜中の授乳はありません💦
乳腺炎になった経験があるので、またならないようにしたいのですが、どのように母乳を断てばいいのでしょう?
- ママリ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

なーぽん
1歳くらいからは、フォロミにかえました😆
その前は保育園だったので朝と帰宅後の離乳食たべたあと、寝る前は母乳でしたね😍

みのり
保健師さんとかにはよく1歳までと言われました☺️
息子の授乳回数も同じような感じで、意識して減らす→夜寝る前だけ→11ヶ月なる前におっぱい卒業って感じでした。
読んだ限り、お子さんもおっぱいに固執してなさそうですので、だんだん減らして夜だけにして、1歳ころおっぱい卒業にもっていってもいいと思います☺️
うちも、そのあと2ヶ月くらいフォロミ飲ませてました!そのあとは牛乳です。
-
ママリ
そうなんですね!
なかなかタイミングがわからなくてまだできてません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
でも、卒乳した方が生活はかなり楽になりますね💦- 10月11日

ママ
できるだけ長くあげたほうがいいらしいですよ。WHOは少なくとも2歳までの授乳を勧めていますよ。
うちの子は一歳2ヶ月から保育園行ってますが、授乳続けてましたよ。
断乳の仕方はわからなくてすみません💦
-
ママリ
そうなんですね!
保育園行ってて授乳続けるというのは夜だけ授乳とかですか?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 10月11日
-
ママ
下の子は今も授乳してますが、明け方と保育園行く前と帰ってきてからと寝る前にあげてました。休みの日は一日中好きな時におっぱいしてて8回くらいはあげてる気がします。
- 10月11日
なーぽん
途中でおくっちゃいました(;_;)
痛くなったら搾乳してたら、そのうち出なくなってきます!
頻繁に絞りすぎてもまた作られちゃうので難しいですよね😅
ママリ
フォロミはいつまであげてましたか?
保育園でもミルク飲ませてくれるんでしょうか???
搾乳は出なくなるまで絞る感じですか?💦
あの乳腺炎の痛さは悶絶だったので、また詰まるのが怖くて怖くて😭
なーぽん
2つ買ってたのでそれがなくなったら牛乳にしてました😍
保育園でものませてくれますよ😎
哺乳類は持参必要ですよ🙈
私も何度かなっちゃいました!
いきなり断乳ではなく、回数減らして行く感じで徐々にならせたほうがいいですよ😥
カチカチになったので病院でマッサージしてから絞ってもらうとき、痛すぎて悶絶しました(;_;)
ママリ
毎回牛乳飲むんですか?いつ頃まで食後に牛乳飲むのでしょう?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
なーぽん
今はご飯のときはお茶なのでお風呂上がりに毎日牛乳あげてますよー❤
ママリ
コップ一杯ですか?(^∇^)
それっていつ頃まで続けられますか?💦
なーぽん
今もですよ😆
ママリ
そうなんですね!
牛乳って大事ですね(^∇^)